1: のんびり名無し 2025/09/24(水) 00:21:04.89 ID:u//B2XVR0
最強の魔法使いが目視も出来ない相手に首を刈られて終わる模様
サンデーうぇぶり 葬送のフリーレン
https://www.sunday-webry.com/episode/2551460909605547939
3: のんびり名無し 2025/09/24(水) 00:33:22.21 ID:u//B2XVR0
なお相手はゼーリエと同等以上の未来視の魔法が使えてゼーリエが逃げたらゼーリエの部下を殺しまくる模様
4: のんびり名無し 2025/09/24(水) 00:36:16.74 ID:UU5Q1WY80
もうなんで旅してるのか忘れちまったよ🥴
5: のんびり名無し 2025/09/24(水) 00:36:52.05 ID:dDsMQ8qp0
どうせ全知のシュラハト案件やろうな
6: のんびり名無し 2025/09/24(水) 00:39:43.28 ID:x9UXnipS0
毎回相手認識できずに首切られるなら時間止めて一気に間合い詰めてくるやつとかじゃないんか
10: のんびり名無し 2025/09/24(水) 00:45:17.55 ID:u//B2XVR0
>>6
魔力探知に一切反応がないいうとるから結構古典的な罠とかなんちゃう
魔力探知に一切反応がないいうとるから結構古典的な罠とかなんちゃう
7: のんびり名無し 2025/09/24(水) 00:43:23.87 ID:cR/spKvK0
魔族掘り下げだした辺りから雲行きが怪しくなって人間同士で戦い出して見損なってしまったわ
8: のんびり名無し 2025/09/24(水) 00:43:57.50 ID:QUiu6pn+0
YOASOBIパワーでバズった漫画
9: のんびり名無し 2025/09/24(水) 00:44:57.18 ID:9nGHxVhw0
はじめの一歩や刃牙も当然のように休載しとるけどなんなんや?
13: のんびり名無し 2025/09/24(水) 00:45:57.75 ID:mYMC2Hn40
>>9
ドリフターズもな
ドリフターズもな
17: のんびり名無し 2025/09/24(水) 00:48:30.02 ID:u//B2XVR0
>>9
当然のように休載できる魔法や
熟練の漫画家ほど上手くやる
当然のように休載できる魔法や
熟練の漫画家ほど上手くやる
25: のんびり名無し 2025/09/24(水) 00:59:33.36 ID:PgIazIhK0
>>17
そら新人が休載したら打ち切りくらうしそらねルリドラゴンみたいな例外もあるにはあるが
そら新人が休載したら打ち切りくらうしそらねルリドラゴンみたいな例外もあるにはあるが
11: のんびり名無し 2025/09/24(水) 00:45:23.46 ID:6tvEjug50
4人で旅してた辺りが一番楽しいけど
今のハンターハンター編も好きやで
今のハンターハンター編も好きやで
12: のんびり名無し 2025/09/24(水) 00:45:55.44 ID:Odf7qGx50
部下タヒにまくっていいからゼーリエ生かせよ
14: のんびり名無し 2025/09/24(水) 00:46:33.16 ID:gc+XuOp7d
だからアウラを天の助みたいに使っとけばよかったんだよ
15: のんびり名無し 2025/09/24(水) 00:46:54.15 ID:AoaAI4SH0
人気があると休載できる
16: のんびり名無し 2025/09/24(水) 00:47:36.18 ID:DvSOictC0
迷走のフリーレン?
18: のんびり名無し 2025/09/24(水) 00:49:21.59 ID:UU5Q1WY80
>>16
走ってないぞ止まってるぞ
走ってないぞ止まってるぞ
20: のんびり名無し 2025/09/24(水) 00:55:26.09 ID:U69KXgk90
ゼーリエ人気あるからどうせタヒなんよ
23: のんびり名無し 2025/09/24(水) 00:57:39.73 ID:oKGUjzJt0
ゼーリエタヒぬとか言ってるガ○ジおるけど今やってるのってゼーリエだけじゃタヒの運命から逃れられないって話やん
それでタヒぬわけないやん
それでタヒぬわけないやん
24: のんびり名無し 2025/09/24(水) 00:57:49.17 ID:2TjLJ27/0
プレッシャーやばそうだもん
しゃーない
しゃーない
26: のんびり名無し 2025/09/24(水) 01:00:23.41 ID:PrLa4Rj4d
未だにアウラが人気上位に来てるのに、二の舞はせんやろ。
27: のんびり名無し 2025/09/24(水) 01:03:42.10 ID:u//B2XVR0
>>26
アウラが人気あるのって強キャラ感出しといて自害しろ言われて割とあっさり退場したからやないか
しぶとく生き残ってたら多分他の大魔族と同程度の認知度やったと思うわ
アウラが人気あるのって強キャラ感出しといて自害しろ言われて割とあっさり退場したからやないか
しぶとく生き残ってたら多分他の大魔族と同程度の認知度やったと思うわ
57: のんびり名無し 2025/09/24(水) 01:40:43.94 ID:kTiSCK8T0
>>27
そこからの二次創作で調子乗ってたら理不尽にヒドい目にあって泣かされるキャラ確立したのが強い
そこからの二次創作で調子乗ってたら理不尽にヒドい目にあって泣かされるキャラ確立したのが強い
28: のんびり名無し 2025/09/24(水) 01:04:55.84 ID:Vgjc0NND0
あのジジイにやられるんじゃねーの
アイツ伝説の戦士なんやろ?
アイツ伝説の戦士なんやろ?
30: のんびり名無し 2025/09/24(水) 01:08:05.53 ID:Vgjc0NND0
戦士ともう一つの勢力あるやろ?帝国魔道隊みたいなの
あっちに多分グルがいると思うな
そいつらが未来視を使える
あっちに多分グルがいると思うな
そいつらが未来視を使える
33: のんびり名無し 2025/09/24(水) 01:13:37.80 ID:YPo8Dqra0
サンデーの冨樫
34: のんびり名無し 2025/09/24(水) 01:14:08.90 ID:dIPrj3cb0
令和のハンターハンター
35: のんびり名無し 2025/09/24(水) 01:14:13.58 ID:0FGlaYqY0
いつもの人気出ると反響にビビッて休載のパターンやね
39: のんびり名無し 2025/09/24(水) 01:18:17.17 ID:tp6v7v1+0
>>35
今は矛盾探すために貶す為に漫画読んでるやつも割といてしかもネットでぶっ叩けるからな、
ツッコミどころは許されんのや
昔のガバガバゴリ押し漫画とは今の漫画は別もん
今は矛盾探すために貶す為に漫画読んでるやつも割といてしかもネットでぶっ叩けるからな、
ツッコミどころは許されんのや
昔のガバガバゴリ押し漫画とは今の漫画は別もん
42: のんびり名無し 2025/09/24(水) 01:25:38.35 ID:8mG3pGml0
ゼーリエって最強クラスなんじゃないの
それを瞬殺できんのか
それを瞬殺できんのか
46: のんびり名無し 2025/09/24(水) 01:29:14.03 ID:dDsMQ8qp0
>>42
魔法使いとしては最強だけど物理で奇襲するとタヒぬ
魔法使いとしては最強だけど物理で奇襲するとタヒぬ
47: のんびり名無し 2025/09/24(水) 01:30:25.08 ID:ZU4Sc2Iyd
>>46
防御魔法あるやん
防御魔法あるやん
50: のんびり名無し 2025/09/24(水) 01:34:34.97 ID:u//B2XVR0
>>47
フリーレン曰くある程度の戦士が相手やと魔法の発動より戦士の首狩りの方が早いらしい
いやずっと防御魔法使っとけよとは思う
フリーレン曰くある程度の戦士が相手やと魔法の発動より戦士の首狩りの方が早いらしい
いやずっと防御魔法使っとけよとは思う
54: のんびり名無し 2025/09/24(水) 01:39:39.68 ID:dDsMQ8qp0
>>50
他所ならともかく帝国の晩餐会でずっと防御魔法展開しろってのは無理があるやろ
喧嘩売ってるようなもんやん
他所ならともかく帝国の晩餐会でずっと防御魔法展開しろってのは無理があるやろ
喧嘩売ってるようなもんやん
44: のんびり名無し 2025/09/24(水) 01:27:48.77 ID:HfXlmWz+0
フリーレンが予測を超えて守るんや
48: のんびり名無し 2025/09/24(水) 01:33:20.31 ID:5Mu8UWVR0
早く南の勇者関連の伏線回収してくれ
55: のんびり名無し 2025/09/24(水) 01:40:00.96 ID:AzxxyXu60
>>48
そもそも魔王をどうやって倒したかすら考えてないのに無理を言うな
そもそも魔王をどうやって倒したかすら考えてないのに無理を言うな
49: のんびり名無し 2025/09/24(水) 01:33:23.13 ID:Z4sNAoVk0
未来視したら殺されたので未来視空間で色々試したけどなんやかんやタヒぬ帝国に来なくてもタヒぬ
一回逃げに全振りしたら襲撃が起きなかったけど大陸魔法協会(フリーレン達含め)全員タヒぬのでできません
相手も未来視しててこの事象を人質としてまさか逃げんよなぁ?ってされてる状態や
一回逃げに全振りしたら襲撃が起きなかったけど大陸魔法協会(フリーレン達含め)全員タヒぬのでできません
相手も未来視しててこの事象を人質としてまさか逃げんよなぁ?ってされてる状態や
51: のんびり名無し 2025/09/24(水) 01:37:14.96 ID:T0MktAUgd
そこまであいつら強いんか
56: のんびり名無し 2025/09/24(水) 01:40:39.72 ID:8dgyi9pQ0
あんま真面目に読んでないけ試験でジジイがど付き合いじゃー!!みたいなこ叫んでるシーンとか勇者の回想とかのほのぼのした感じを楽しむ漫画よなこれ
58: のんびり名無し 2025/09/24(水) 01:41:11.47 ID:8SILfeui0
バトル物になったんか
59: のんびり名無し 2025/09/24(水) 01:41:21.92 ID:nAzwBMtk0
未来視は性情報院のエルフちゃうか
フリーレンと旧知の
でもシュラハト、南の勇者も未来視で未来視のバーゲンセールになるからそのセンはないか
フリーレンと旧知の
でもシュラハト、南の勇者も未来視で未来視のバーゲンセールになるからそのセンはないか
61: のんびり名無し 2025/09/24(水) 01:47:39.37 ID:H1ICGF2s0
本人的にはやや諦め入ってて晩餐会に来た状態でフリーレンとか呼んでなんか起これー!!してるのが今ちゃうか
イレギュラーはワンチャンザインやと思っとる
イレギュラーはワンチャンザインやと思っとる
67: のんびり名無し 2025/09/24(水) 01:56:09.64 ID:u//B2XVR0
>>61
相手にゴリラおるしその絡みの話も尺取るんやろな
休載含めて晩餐会終わるのにまだまだ時間かかりそうや
相手にゴリラおるしその絡みの話も尺取るんやろな
休載含めて晩餐会終わるのにまだまだ時間かかりそうや
66: のんびり名無し 2025/09/24(水) 01:55:28.01 ID:ubVrSdmJ0
迷走以前に更新が遅すぎる
69: のんびり名無し 2025/09/24(水) 01:58:13.44 ID:uzfzwaGa0
なんかもうやる気ないんだろうなと言うのが
透けて見える
透けて見える
73: のんびり名無し 2025/09/24(水) 02:01:23.54 ID:kTiSCK8T0
>>69
フリーレンとスパイファミリーはそんな感じやな
もういつ辞めても一生食えるだろ
フリーレンとスパイファミリーはそんな感じやな
もういつ辞めても一生食えるだろ
80: のんびり名無し 2025/09/24(水) 02:22:46.46 ID:o0iyFFrH0
>>73
ワイらだって宝くじ当たったら仕事辞めたくなるししゃーない
そういう意味では腐る程金あるのにいつまでも畳まず無駄な描き込み続けて週刊連載続けとる尾田上は凄い
ワイらだって宝くじ当たったら仕事辞めたくなるししゃーない
そういう意味では腐る程金あるのにいつまでも畳まず無駄な描き込み続けて週刊連載続けとる尾田上は凄い
76: のんびり名無し 2025/09/24(水) 02:10:02.77 ID:JTeCMVM60
>>69
フリーレンは最後の目標が最終地でヒンメルに会いに行く話だったのに
急に過去に戻るとか禁止カード使っちゃったしな
フリーレンは最後の目標が最終地でヒンメルに会いに行く話だったのに
急に過去に戻るとか禁止カード使っちゃったしな
70: のんびり名無し 2025/09/24(水) 01:59:17.52 ID:PxP9tz9i0
1000年以上生きた魔法使いを殺せるなら魔族に圧勝できるんじゃ…
72: のんびり名無し 2025/09/24(水) 02:00:14.67 ID:JTeCMVM60
>>70
バイツァ・ダストみたいな魔法だから
バイツァ・ダストみたいな魔法だから
71: のんびり名無し 2025/09/24(水) 01:59:57.02 ID:JTeCMVM60
ストーリー展開決まってるのに休載はダルいよな
富樫もそうだけど
富樫もそうだけど
74: のんびり名無し 2025/09/24(水) 02:03:45.72 ID:nAcnLqtr0
ゼーリエはタヒ亡フラグ立ちすぎて逆にタヒなないパターンだろ、エウレカのホランドみたいなやつ
77: のんびり名無し 2025/09/24(水) 02:14:13.65 ID:Xlvbhqmg0
アニメ2期で可愛い女の子出尽くしたなら後は畳むだけや
79: のんびり名無し 2025/09/24(水) 02:20:59.39 ID:o0iyFFrH0
アニメ一期って典型的な少年バトルにならなかったことが評価されたのに
原作でおもっくそバトル路線にシフトしたのなんでなんやろか?
原作でおもっくそバトル路線にシフトしたのなんでなんやろか?
82: のんびり名無し 2025/09/24(水) 02:26:53.41 ID:JTeCMVM60
>>79
出落ちみたいな話だからしゃあない
一話を映画にして終わりみたいな話だから
出落ちみたいな話だからしゃあない
一話を映画にして終わりみたいな話だから
81: のんびり名無し 2025/09/24(水) 02:26:04.44 ID:srfv2Q060
やる気ないというかプロットがあっても力量が追い付かなくて描けないパターンやろな
83: のんびり名無し 2025/09/24(水) 02:27:27.85 ID:o0iyFFrH0
>>81
そういや当初想定してたプロットデータがPC壊れて全て消えたとか見たな
そういや当初想定してたプロットデータがPC壊れて全て消えたとか見たな
84: のんびり名無し 2025/09/24(水) 02:27:48.71 ID:DvSOictC0
世界観とキャラクターと序盤は面白いけど、アイデアが枯渇して迷走しだす怪獣8号パターンかな?
舞台設定特化型っていう
舞台設定特化型っていう
5ちゃんねる 元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1758640864/
新着記事(外部リンク)