1: のんびり名無し 2025/07/29(火) 11:35:46.83 ID:/Dhl/i810
長年続いていたのを変えてこんな簡単に受け入れられるのは凄いよ
どこかのVはドンキーより遥かに歴史浅いのにデザイン変更で大炎上した
どこかのVはドンキーより遥かに歴史浅いのにデザイン変更で大炎上した
2: のんびり名無し 2025/07/29(火) 11:38:56.24 ID:YaCwB3lA0
レアのドンキーって3D黎明期のデザインだもん古すぎた
3: のんびり名無し 2025/07/29(火) 11:39:52.13 ID:UXtRueuk0
マリオ映画のデザインを輸入したのかと思ってたらゲーム用に用意してた新デザインが先で映画に反映したと聞いて驚いた
5: のんびり名無し 2025/07/29(火) 11:41:43.37 ID:5T+H13I00
>>3
まあそもそも任天堂のキャラデザインってゲームのデザインに合わせるため物だから当然っちゃ当然
まあそもそも任天堂のキャラデザインってゲームのデザインに合わせるため物だから当然っちゃ当然
29: のんびり名無し 2025/07/29(火) 12:23:44.86 ID:WCvvOyg9dNIKU
>>3
ならなんでこんなブランク空いてるんだ
映画後に出たマリオVSドンキーとかマリパシャンボリーとか旧デザインのままだし
ならなんでこんなブランク空いてるんだ
映画後に出たマリオVSドンキーとかマリパシャンボリーとか旧デザインのままだし
4: のんびり名無し 2025/07/29(火) 11:41:09.76 ID:7+QHJ2Fh0
ただし性格は前の顔のようなハルキスト系だというギャップ
6: のんびり名無し 2025/07/29(火) 11:42:54.87 ID:qD5VEZuT0
怒った顔すれば昔ながらのドンキーだからな
7: のんびり名無し 2025/07/29(火) 11:43:41.87 ID:g64U2Nj40
そら前のデザインなんてゴミだし
映画版がでたときにUSJもこっち側のデザイン起用するべきだった
映画版がでたときにUSJもこっち側のデザイン起用するべきだった
8: のんびり名無し 2025/07/29(火) 11:43:52.84 ID:fasnPc0G0
デザイン言う程変わってないしな
デザインの変化を言語化すると
1.毛がふさふさになった
2.眉骨が半楕円の形になった
の2つしかないから
│\___/│ /───\
│ ○ ○ │ → │ ○ ○ │
デザインの変化を言語化すると
1.毛がふさふさになった
2.眉骨が半楕円の形になった
の2つしかないから
│\___/│ /───\
│ ○ ○ │ → │ ○ ○ │
9: のんびり名無し 2025/07/29(火) 11:44:13.87 ID:Dt87E75c0
今のドンキーデザインの方が愛嬌があって好きだわ
カービィも確実に今の人の絵になってウケた
それまではゴリ押しで売ってただけだから
そこは長年キャラIPを続けた任天堂の勝利
なんならマリオもオデッセイのキャラデザインが一番良いまである
カービィも確実に今の人の絵になってウケた
それまではゴリ押しで売ってただけだから
そこは長年キャラIPを続けた任天堂の勝利
なんならマリオもオデッセイのキャラデザインが一番良いまである
12: のんびり名無し 2025/07/29(火) 11:46:40.86 ID:svXMHhck0
ドンキ―以外のキャラも新作を機に変わることがあるのだから
執拗に叩いてるやつらの方が異常
執拗に叩いてるやつらの方が異常
13: のんびり名無し 2025/07/29(火) 11:48:54.22 ID:lKHbTdiG0
書いてあるけど静的か動的かだな
ゲームだから動的なほうが良い
ゲームだから動的なほうが良い
16: のんびり名無し 2025/07/29(火) 11:54:02.71 ID:04o6Vx3d0
違和感は覚えるもの
17: のんびり名無し 2025/07/29(火) 11:58:29.95 ID:SFQsWiF+0
こんなもんにいちいちキレてんのいまだにわさドラを受け入れられないような奴らだろ
18: のんびり名無し 2025/07/29(火) 11:59:07.62 ID:IdXBzfse0
プレイ時間の9割が後ろ姿だからだろ
19: のんびり名無し 2025/07/29(火) 12:01:36.04 ID:qaPpj/3JdNIKU
いやみれば見るたびに間抜け面だなぁと思うわ
クランキーと並ぶとなおのこと
クランキーと並ぶとなおのこと
21: のんびり名無し 2025/07/29(火) 12:03:15.26 ID:KN/xga8j0NIKU
ミヤモトの最後っ屁
22: のんびり名無し 2025/07/29(火) 12:05:30.13 ID:N76EbljM0NIKU
バナモンド取得後の舌出し顔だけまだ慣れない
23: のんびり名無し 2025/07/29(火) 12:05:32.65 ID:HBEOIVvp0NIKU
腹立つ顔だけどそんなに気にならないな
24: のんびり名無し 2025/07/29(火) 12:12:46.30 ID:+BQYF58s0NIKU
いつもの凛々しい顔もできるからまぁいいかってなった
25: のんびり名無し 2025/07/29(火) 12:14:30.46 ID:QfJKJ4yy0NIKU
表情豊かで面白いからな
26: のんびり名無し 2025/07/29(火) 12:14:36.26 ID:RbLbTGQP0NIKU
レア社の痕跡を跡形もなく消し去りたい
31: のんびり名無し 2025/07/29(火) 12:25:07.79 ID:WCvvOyg9dNIKU
>>26
バナンザってレア社時代のオマージュ小ネタ多いんだが
ラスボスクルールだし
バナンザってレア社時代のオマージュ小ネタ多いんだが
ラスボスクルールだし
48: のんびり名無し 2025/07/29(火) 14:09:54.39 ID:j4ezTnBV0NIKU
>>26
バナンザにレア時代のドンキー要素入れまくってるのに何言ってんだお前
バナンザにレア時代のドンキー要素入れまくってるのに何言ってんだお前
28: のんびり名無し 2025/07/29(火) 12:20:35.95 ID:Lf1zWZNw0NIKU
猿じゃないからゴリラの顔の違いなんて見分けられねーよ
30: のんびり名無し 2025/07/29(火) 12:24:38.02 ID:xiUOZKO9MNIKU
元々ドンキーのデザインを良いと思ったことがないからどうでもいいんだよな
クッパを大幅に変えられたら嫌かもしれん
クッパを大幅に変えられたら嫌かもしれん
34: のんびり名無し 2025/07/29(火) 12:28:59.02 ID:dU06tJ+7dNIKU
ゴリラのデザインとかどうでもいいしな
35: のんびり名無し 2025/07/29(火) 12:37:01.27 ID:x9/aowUb0NIKU
バナンザでドンキーを始めて意識した人も多いんだろう
だからデザイン変更とか正直どうでも良かったし今回バナンザで容易く上書きされたんだな
これがマリオだったらまた違うんだろうが
だからデザイン変更とか正直どうでも良かったし今回バナンザで容易く上書きされたんだな
これがマリオだったらまた違うんだろうが
36: のんびり名無し 2025/07/29(火) 12:37:13.42 ID:KGEovKvx0NIKU
2024年1月、初期『ミッキーマウス1.0』の著作権切れが引き起こす『パブリックドメイン』化の流れ
ちよこちょこ変えていかないと大変なことになるからやろ
37: のんびり名無し 2025/07/29(火) 12:47:28.04 ID:gGeJ7sRmMNIKU
受け入れられてるというか殊更ドンキーに思い入れのあるユーザーが少ないだけな気も
39: のんびり名無し 2025/07/29(火) 13:00:06.17 ID:IsvUo75Q0NIKU
レア社のは目の回りの形がM字で固定されてるから、顔の表現が制限される
41: のんびり名無し 2025/07/29(火) 13:15:49.96 ID:xRTP5N4r0NIKU
眉骨が表情に合わせて柔軟に動くから
よりコミカルな印象になったかな
わざわざ公式サイト開いて気がついたけど
ポリーンは13歳の設定なんだな
10歳程度かと思ってたわ
よりコミカルな印象になったかな
わざわざ公式サイト開いて気がついたけど
ポリーンは13歳の設定なんだな
10歳程度かと思ってたわ
43: のんびり名無し 2025/07/29(火) 13:35:05.88 ID:qclOOOs90NIKU
猿やゴリラのゲームはその時点で買う気が失せる
あとワリオも
あとワリオも
44: のんびり名無し 2025/07/29(火) 13:42:51.14 ID:C1McQ8aU0NIKU
46: のんびり名無し 2025/07/29(火) 13:59:33.03 ID:dzP0rDDy0NIKU
ファンすら誰も興味ないだけだろw
47: のんびり名無し 2025/07/29(火) 14:07:39.68 ID:7x++pcn40NIKU
こっちの方が良いかな
可愛げとカッコよさが両立出来てる
性格もこっち
可愛げとカッコよさが両立出来てる
性格もこっち
50: のんびり名無し 2025/07/29(火) 14:20:52.16 ID:u7ey582OdNIKU
かわいいから新しい方が好き
前のドンキーは何も思わなかったけど愛着湧く
前のドンキーは何も思わなかったけど愛着湧く
51: のんびり名無し 2025/07/29(火) 14:51:57.37 ID:T7o47L680NIKU
ファミコンのパッケージに近づいた(元に戻った)感じだし
52: のんびり名無し 2025/07/29(火) 14:55:00.72 ID:lmToGVyh0NIKU
前の方が絶対に良いだろ
漢らしさというか頼れるヒーロー感ある
漢らしさというか頼れるヒーロー感ある
56: のんびり名無し 2025/07/29(火) 15:51:32.32 ID:UPRylNmd0NIKU
>>52
かっこいいとは思うけどゴリラだからなぁ
キャラクターとしては弱いとは思う
かっこいいとは思うけどゴリラだからなぁ
キャラクターとしては弱いとは思う
54: のんびり名無し 2025/07/29(火) 15:06:47.42 ID:Tw3pMqFl0NIKU
旧デザは目の端に制限があるから新デザの方が表情がつけ易いのは確か
55: のんびり名無し 2025/07/29(火) 15:28:27.70 ID:YaCwB3lA0NIKU
まあ性能が上がって顔の表情の演技が必要になったんだから必然的な変化だね
57: のんびり名無し 2025/07/29(火) 15:52:46.48 ID:QLkELz410NIKU
新しいデザインのドンキーって丸っこいよな
マリオやピカチュウも丸っこいデザインだしアンパンマンみたいな法則がある
マリオやピカチュウも丸っこいデザインだしアンパンマンみたいな法則がある
62: のんびり名無し 2025/07/29(火) 17:41:21.09 ID:ZXduUcqW0NIKU
ファミコンのドンキーコングの箱イラスト見りゃわかるけど、オリジナルに戻っただけなんだよね
SFCマリオカートでも眉骨は丸だった
レアのドンキーが変わり種だっただけ
SFCマリオカートでも眉骨は丸だった
レアのドンキーが変わり種だっただけ
5ちゃんねる 元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1753756546/
新着記事(外部リンク)