ドラえもんのタイムマシンはなぜオープンカーなのか

ドラえもんのタイムマシンはなぜオープンカーなのか ドラえもん
1: のんびり名無し 2025/08/13(水) 13:31:14.40 ID:Igg/z9mm0
落ちそうで怖くね

2: のんびり名無し 2025/08/13(水) 13:31:52.91 ID:yXzFRFQFr
ドラミちゃんしか勝たん🌷⏰

3: のんびり名無し 2025/08/13(水) 13:32:01.00 ID:1ytLo4CP0
たしかに

4: のんびり名無し 2025/08/13(水) 13:32:05.98 ID:e01LcoiV0
落ちてるやついなかった?

5: のんびり名無し 2025/08/13(水) 13:32:43.66 ID:SxWiJEN20
落ちそうじゃなくて落ちるからw

6: のんびり名無し 2025/08/13(水) 13:32:48.64 ID:lbGEJeaSM
一番安いやつだから

7: のんびり名無し 2025/08/13(水) 13:33:21.33 ID:q6Hxxi0Q0
バカ貧乏だからや

8: のんびり名無し 2025/08/13(水) 13:36:08.19 ID:y4rIrJ8V0
実際落ちた事何回かあったよな?

9: のんびり名無し 2025/08/13(水) 13:39:43.82 ID:NndLON/ba
落ちると永遠取り残される安全性のかけらもない欠陥品

13: のんびり名無し 2025/08/13(水) 13:48:00.11 ID:hWO2E0h5r
>>9
そんな設定あったっけ

10: のんびり名無し 2025/08/13(水) 13:40:01.98 ID:9AenW9ca0
安物やから

11: のんびり名無し 2025/08/13(水) 13:40:11.44 ID:QskOsLrE0
アメリカンだから

12: のんびり名無し 2025/08/13(水) 13:41:40.26 ID:7v5m9YTf0
カー?

14: のんびり名無し 2025/08/13(水) 13:48:59.11 ID:xLAXmTDU0
魔法の絨毯のオマージュ?

15: のんびり名無し 2025/08/13(水) 13:50:20.31 ID:yBZ3+PPg0
作画コストや

16: のんびり名無し 2025/08/13(水) 13:52:22.36 ID:pGVF7wsl0
安もので妥協したから

17: のんびり名無し 2025/08/13(水) 13:58:54.27 ID:ddJgEpXh0
タイヤ無いからカーじゃない

18: のんびり名無し 2025/08/13(水) 14:00:47.78 ID:68uFnyON0
チューリップ号と性能差がありすぎる

19: のんびり名無し 2025/08/13(水) 14:01:22.65 ID:DFmb7Iaj0
描きやすいから(ボソ…)

20: のんびり名無し 2025/08/13(水) 14:04:36.43 ID:JzIEpiOZ0
操縦席の後ろに三本あるレバーってなんなんやろ

ガンペリーみたくミサイルでも発射できて
巻き込まれておっこちるんかな

21: のんびり名無し 2025/08/13(水) 14:06:13.87 ID:yNdg3TF00
あの空間飛んでるときのウァンウァンした音怖い

22: のんびり名無し 2025/08/13(水) 14:09:13.50 ID:DfGQ9Hm/0
安いやつだからって原作で言われてた気が
ドラミちゃんのは高いやつや

23: のんびり名無し 2025/08/13(水) 14:09:43.99 ID:Wgsy2L+U0
箱型にすると税金高くなるんや

25: のんびり名無し 2025/08/13(水) 14:11:22.71 ID:XHwx7VQS0
>>23
トラックかな

24: のんびり名無し 2025/08/13(水) 14:10:34.95 ID:tw5+RaRA0
現実でいう電動キックボードみたいなもんなんやろな

5ちゃんねる 元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1755059474/

新着記事(外部リンク)

タイトルとURLをコピーしました