ハガレン新アニメがアニオリ無しで原作を追い越した現象

ハガレン新アニメがアニオリ無しで原作を追い越した現象 鋼の錬金術師
1: のんびり名無し 2025/08/19(火) 06:51:46.288 ID:w5qEclaJd
あれ珍しかったよね

2: のんびり名無し 2025/08/19(火) 06:52:27.138 ID:w5qEclaJd
ほぼ原作どおりのアニメが原作追い越して先に放映みたいな

3: のんびり名無し 2025/08/19(火) 06:53:28.187 ID:Tg3FHAIe0
そうか?

4: のんびり名無し 2025/08/19(火) 06:53:59.281 ID:w5qEclaJd
>>3なかなかないだろ?その現象

5: のんびり名無し 2025/08/19(火) 06:54:09.641 ID:YzaSRosy0
アニオリは大抵寒いからなあ

6: のんびり名無し 2025/08/19(火) 06:54:58.988 ID:oWU408G00
原作もラフくらいは先に出来てたんじゃない?

8: のんびり名無し 2025/08/19(火) 06:56:34.860 ID:w5qEclaJd
>>5だよね

>>6いやそういう話じゃなくて原作だけ追ってる身としてはどこかでネタバレされないかヒヤヒヤしたよって話。俺は友達いないからセーフだった

7: のんびり名無し 2025/08/19(火) 06:56:34.021 ID:rWYEJ0HC0
追い越してたっけ?
原作最終回より先にアニメ最終回が内容そのままで放映されたってこと?

10: のんびり名無し 2025/08/19(火) 06:57:30.985 ID:w5qEclaJd
>>7
たしか2話分くらい追い越してた。ガンガンは月刊だから2ヶ月前倒し

9: のんびり名無し 2025/08/19(火) 06:57:24.989 ID:pnQ5vXIc0
普通に序盤からアニオリだったけど

11: のんびり名無し 2025/08/19(火) 06:57:31.339 ID:eLhYDloI0
いや、追い越したのはアニオリだろw
あのためにわざわざ原作者が脚本を書いたんやぞ

13: のんびり名無し 2025/08/19(火) 06:58:13.138 ID:w5qEclaJd
>>11
FAのほうの話だぞ?

18: のんびり名無し 2025/08/19(火) 07:00:49.190 ID:eLhYDloI0
>>13
第2期のほうは原作が終わったあとにアニメおわったやん
原作が6月におわり、アニメが7月終わり

22: のんびり名無し 2025/08/19(火) 07:02:52.111 ID:w5qEclaJd
>>18すまんなんか勘違いしてた

12: のんびり名無し 2025/08/19(火) 06:57:44.529 ID:I5l/wNO70
月刊だから誤差は仕方ないがほぼ同時に完結は息合わせて狙ってたんだろうよ

14: のんびり名無し 2025/08/19(火) 06:58:41.494 ID:w5qEclaJd
>>12へえ

15: のんびり名無し 2025/08/19(火) 06:59:46.568 ID:pYA0LDWx0
最終回掲載のガンガン  2010年6月11日
フルメタルアルケミスト 2010年7月4日

20: のんびり名無し 2025/08/19(火) 07:02:20.713 ID:w5qEclaJd
>>15あれええええ?

確かにアニメ終わってからネタバレヒヤヒヤしながら泣きながら2ヶ月後くらいに原作読んだ記記憶あるんだが

脳いじられた?

26: のんびり名無し 2025/08/19(火) 07:04:09.154 ID:pYA0LDWx0
>>20
最終回掲載のガンガンが売り切れたから最終回をもう一度載せることになった
このときのガンガンの部数は15万程度らしくてそりゃ売り切れて当然だわなと

31: のんびり名無し 2025/08/19(火) 07:05:14.247 ID:w5qEclaJd
>>26それかあ!そうだ思い出した

どこ行ってもガンガン買えなくてやっと買ったら最終回載っててさ

27: のんびり名無し 2025/08/19(火) 07:04:25.586 ID:I5l/wNO70
>>20
単行本で読んだんじゃね?ガンガン掲載時と単行本発行時は時差がドウシテモある
たまに同時発行とかあるがあれは例外

16: のんびり名無し 2025/08/19(火) 07:00:13.221 ID:w5qEclaJd
わりとあの時はネット盛り上がったよ

ダーク作品だからマジに兄弟どっちかタヒ亡エンドとかある雰囲気あったし最終回がマジで読めなかった

19: のんびり名無し 2025/08/19(火) 07:02:06.972 ID:I5l/wNO70
>>16
終わってみたらド王道な締め方だったな
万人受けするハッピーエンドな感じ

17: のんびり名無し 2025/08/19(火) 07:00:21.797 ID:Fn5NWCMEH
そんな前ののか

24: のんびり名無し 2025/08/19(火) 07:03:34.196 ID:GuIFSDa60
あれ原作完結前に放送してたのか
新アニメの方は見てないんだよな

25: のんびり名無し 2025/08/19(火) 07:03:57.432 ID:w5qEclaJd
>>24すまん違うってよ

28: のんびり名無し 2025/08/19(火) 07:04:43.774 ID:o+D28Gks0
OVAとか続き物とかでもないのに2回もアニメ化されるってなかなかないよね

29: のんびり名無し 2025/08/19(火) 07:05:00.940 ID:pYA0LDWx0
この強い要望を受け、スクエニでは8月12日(木)発売の少年ガンガン9月号に「鋼の錬金術師」最終回を再掲載することに決定したそうです。

30: のんびり名無し 2025/08/19(火) 07:05:02.268 ID:/xPFBrew0
原作が思ったより続いたからアニメも一話増やしたんじゃなかったっけ

32: のんびり名無し 2025/08/19(火) 07:06:15.090 ID:w5qEclaJd
つーかお前らよくこんなわかりづらい案件を正解だせるな

33: のんびり名無し 2025/08/19(火) 07:07:04.270 ID:I5l/wNO70
だってハガレンとかお前らにとって常識だもの

34: のんびり名無し 2025/08/19(火) 07:07:43.880 ID:/xPFBrew0
原作を追い越してアニオリやるのはよくある話だが、単にゆっくりやることで引き延ばしたのが聖闘士星矢
サガとの決着が原作とほぼ同時だったのが凄い
もちろん作者がラストのプロットをアニメスタッフに渡していたからできたことだが、このせいでラストの展開は少し違ってしまっている

そしてアニメはやっとアニオリのアスガルド編に突入するのである

35: のんびり名無し 2025/08/19(火) 07:07:53.538 ID:eLhYDloI0
アニメ、リアタイで見ながら実況したし
最後の演出が不満があったのでめっちゃおぼえてるわw

36: のんびり名無し 2025/08/19(火) 07:07:57.248 ID:U4Uf0LABH
旧のシャンバラの終わり方の方が好きだった

37: のんびり名無し 2025/08/19(火) 07:08:08.920 ID:/xPFBrew0
あとクロスゲームも同時じゃなかったかな

39: のんびり名無し 2025/08/19(火) 07:08:43.297 ID:/xPFBrew0
ハガレンはアニオリどころか鉱山の話とかまるまる飛ばしてたから追いついても仕方ない

40: のんびり名無し 2025/08/19(火) 07:10:24.205 ID:hjrFUuIR0
アニメの最終回に合わせて原作もそのすぐ後に終わってたのは何かここ数年前もあった記憶はある
アニメ監修も手掛けてた原作者がアニメと原作のラストの違いに注目してくださいみたいなコメントしてたような

41: のんびり名無し 2025/08/19(火) 07:11:04.057 ID:pYA0LDWx0
>>40
当てはまるのは進撃の巨人かな

44: のんびり名無し 2025/08/19(火) 07:13:15.133 ID:eLhYDloI0
>>41
いや、進撃のアニメ最終回は原作とはかなりおくれたやろw

42: のんびり名無し 2025/08/19(火) 07:11:12.079 ID:pnQ5vXIc0
あぁ新アニメか
漫画は読んでたけどアニメは見てなかったな
旧アニメは全然別物すぎて混乱したなぁ

43: のんびり名無し 2025/08/19(火) 07:11:22.441 ID:eLhYDloI0
第1期のときに途中から原作追い越しでとまどったわw
でもアニオリでしっかりまとめきったのはすごかった

47: のんびり名無し 2025/08/19(火) 07:19:36.511 ID:l/0JiKKTM
ブラッドレイがしぬとき私の部下は強かったろ?みたいなシーンなかったっけ?
昨日久々につべで切り抜き見たけど
記憶違いかや

48: のんびり名無し 2025/08/19(火) 07:20:53.249 ID:pYA0LDWx0
>>47
フルメタルアルケミストって副題がついてるなら新アニメ

49: のんびり名無し 2025/08/19(火) 07:22:09.730 ID:W/TiF0i00
ハガレン  ←アニメ化
獣神演武  ←アニメ化
アルスラーン←アニメ化
銀の匙   ←アニメ化
百姓貴族  ←アニメ化
黄泉のツガイ←アニメ化決定

バケモンか?

52: のんびり名無し 2025/08/19(火) 07:49:45.280 ID:I5l/wNO70
>>49
流石アニメ化率120%(ハガレンは2回アニメ化)の荒川弘氏だな

53: のんびり名無し 2025/08/19(火) 07:50:13.570 ID:eLhYDloI0
>>49
出産も入るぞ
しかも3人www

54: のんびり名無し 2025/08/19(火) 07:51:14.233 ID:I5l/wNO70
>>53
3人も産んだのかよ
どんな牛なんだよ

57: のんびり名無し 2025/08/19(火) 07:56:28.464 ID:eLhYDloI0
>>54
ホルスタインだよ

50: のんびり名無し 2025/08/19(火) 07:27:45.152 ID:Csne4eJQ0
雑誌の方の最終回掲載は2010年7月号で発売日は2010年6月11日
アニメの最終話放送日は2010年7月4日らしい

俺は当時は原作の方は単行本しか見てなかったからアニメよりだいぶあとに見ることになった

51: のんびり名無し 2025/08/19(火) 07:48:21.558 ID:cn69gEDfH
ボールルームヘようこそもアニメが原作追い越して
本誌掲載前にアニメが進んで、これが原作になった

55: のんびり名無し 2025/08/19(火) 07:54:19.193 ID:nrzNDprD0
52話で終わらせる予定だったけど途中で無理じゃね?ってなって64話くらいまで伸ばしたんだっけ?

56: のんびり名無し 2025/08/19(火) 07:55:27.946 ID:CI12NfuO0
お父様のラストシーンはアニメの方がカタルシスあってすき
っていうか家弓さんキャスティングしたスタッフは天才すぎる

5ちゃんねる 元スレ: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1755553906/

新着記事(外部リンク)

タイトルとURLをコピーしました