GANTZ←これアニメリメイクしたら確実に跳ねるよな?

GANTZ←これアニメリメイクしたら確実に跳ねるよな? GANTZ

1: のんびり名無し 2025/11/14(金) 18:42:46.43 ID:sHr9WX0Q0
原作枯渇してる今のアニメ界は狙え

2: のんびり名無し 2025/11/14(金) 18:43:26.56 ID:DzPePKlj0
最後が駄目なの知ってるから見ない

6: のんびり名無し 2025/11/14(金) 18:45:05.31 ID:sHr9WX0Q0
>>2
対巨人戦はかなり映像映えするし
クロノたちのその後追加すれば神アニメになる

34: のんびり名無し 2025/11/14(金) 18:57:48.42 ID:Y87Yi8Q/0
>>2
コミックで見たらそこまで悪くないしラストをアニオリしてもええ

3: のんびり名無し 2025/11/14(金) 18:44:25.69 ID:AMOHxCNQ0
ガンツEってどうなったのかと思ったらまだやってたんだな🥺

4: のんびり名無し 2025/11/14(金) 18:44:33.04 ID:wd3L/4vA0
うん

5: のんびり名無し 2025/11/14(金) 18:45:03.12 ID:Qswk7JFz0
実写映画は面白かったけどアニメは1話で切ったわ

7: のんびり名無し 2025/11/14(金) 18:45:10.45 ID:Rt7n0Ggo0
作者のもっと評価して欲しいという承認欲求が強すぎて読者と関係者に煙たがれてるから無理
大人しくしてれば関係はもっと円滑になるのに勿体無い

8: のんびり名無し 2025/11/14(金) 18:45:19.86 ID:spOrj/mQ0
宇宙船内に乗り込んだ小人が巨人ファックしてたの意味不明なんやが

9: のんびり名無し 2025/11/14(金) 18:45:48.25 ID:sHr9WX0Q0
GANTZ:Oは売り上げ的には失敗した感じだが日本のCGアニメでは最高クラスだぞ

10: のんびり名無し 2025/11/14(金) 18:46:31.87 ID:sHr9WX0Q0
スピンオフでネトフリでGANTZ inKOREAもUSAも作れるぞ
寄生獣はこれやってかなり面白かった

11: のんびり名無し 2025/11/14(金) 18:46:59.94 ID:/jc+CH8G0
ガキの頃見たけどエロアニメとしか思ってなかった

12: のんびり名無し 2025/11/14(金) 18:47:40.57 ID:Aju96FmK0
>>11
同じく

14: のんびり名無し 2025/11/14(金) 18:48:37.14 ID:sHr9WX0Q0
>>11
エログロ漫画や

13: のんびり名無し 2025/11/14(金) 18:48:04.87 ID:sBvTUmZw0
ガンツEは仏像星人が仲間入りしたとこまで見た

15: のんびり名無し 2025/11/14(金) 18:49:56.21 ID:YbuLuiyk0
空気で終わりそう

16: のんびり名無し 2025/11/14(金) 18:50:17.33 ID:ZllCCC7W0
ガンつは映像がいつも途中で終わるから
後半から見てないんやが漫画のほうがええんか?

17: のんびり名無し 2025/11/14(金) 18:50:58.61 ID:Uk/ZfNEP0
最後の投げやりエンドがね…

18: のんびり名無し 2025/11/14(金) 18:51:11.75 ID:l+2x6tr+0
うんたら~ガンシャーってop好き

19: のんびり名無し 2025/11/14(金) 18:51:49.96 ID:U2KVLVYdM
無理やろ
100ptで復活、どこでもテレポート、コピー人間量産とかいうゴミ設定で終わった漫画

21: のんびり名無し 2025/11/14(金) 18:52:58.48 ID:sHr9WX0Q0
>>19
当時としてはバトロワと並ぶデスゲームの始祖かつ金字塔やぞ

20: のんびり名無し 2025/11/14(金) 18:52:32.45 ID:TX9nsQXUH
アニメ版のテンポ悪すぎて草
当時だから許されてたやつ

22: のんびり名無し 2025/11/14(金) 18:53:03.98 ID:fZ17HdWI0
東京喰種ならハネそうだけどGANTZ程度じゃ難しいだろうなぁ
デスゲームが一般人にウケたアニメって無いし

23: のんびり名無し 2025/11/14(金) 18:54:07.17 ID:sHr9WX0Q0
>>22
東京グールは
リメイクするにはまだ早い
というか十分評価されてるわあれは

26: のんびり名無し 2025/11/14(金) 18:55:45.82 ID:/UsX8A7X0
>>23
パチ効果で再評価されてるの草生える
なんか意識高そうな漫画やったのにそれでええんか

24: のんびり名無し 2025/11/14(金) 18:54:47.77 ID:ZACF4tip0
大阪で終わっとけば名作

25: のんびり名無し 2025/11/14(金) 18:54:51.73 ID:ywnoQyKO0
ノイズ言われて巨乳みんな平らになるんやろ

27: のんびり名無し 2025/11/14(金) 18:56:07.58 ID:db8Q6gKHr
呪術廻戦レベルの作画でネトフリ配信したら絶対1番人気だろ…

28: のんびり名無し 2025/11/14(金) 18:56:12.98 ID:W83vKEyx0
Zガン強すぎて、基本Zガン連射すれば大体の星人倒せるよね

30: のんびり名無し 2025/11/14(金) 18:56:28.80 ID:/+KzfdFz0
西くん好きだからカタストロフィまでやってほしい

31: のんびり名無し 2025/11/14(金) 18:56:36.82 ID:TX9nsQXUH
同じようにクソみたいな終わり方したライアーゲームもアニメ化するみたいやし丁度ええんちゃうか

32: のんびり名無し 2025/11/14(金) 18:57:03.83 ID:V0tLiPxL0
普通にそんなに面白くないから跳ねないやろ
もうありきたりな内容やし

33: のんびり名無し 2025/11/14(金) 18:57:45.23 ID:oN59IbFD0
奥浩哉は女の裸体だけ描いてりゃ良いのに

35: のんびり名無し 2025/11/14(金) 18:59:14.34 ID:KPKSRKdx0
ps5 でまたゲーム作ってほしいわ

36: のんびり名無し 2025/11/14(金) 18:59:20.20 ID:sHr9WX0Q0
カタストロフィまでアニメ化してくれ😭

37: のんびり名無し 2025/11/14(金) 19:00:25.16 ID:otbsSBNRC
ロードス島とかハルヒみたいに、フォロワーやパクリやリスペクトが大量にアニメ化されているので
元祖をアニメ化してもやたらと古くさい感じがして大爆タヒすると思う

38: のんびり名無し 2025/11/14(金) 19:01:29.28 ID:nwHBaBGv0
終わり方そんな悪かったか?
そもそもカタストロフィがつまんな過ぎて終わりだけ叩かれてるのが違和感あるわ

43: のんびり名無し 2025/11/14(金) 19:04:27.96 ID:otbsSBNRC
>>38
ラストが最も過小評価されている漫画がGANTSとライアーゲームだと思う

GANTSは最終章が長すぎた割に、最後がアッサリだったのでバランスが悪くて読者が拍子抜けしたが
まあ普通に伏線も回収してカタルシスもあって少なくとも最悪のラストという程では無い
後、1.2話使って登場人物のその後を描けば全然違ったはず
偶に伏線ぶん投げとか言ってるヤツがいるが理解力が無いヤツ

48: のんびり名無し 2025/11/14(金) 19:11:33.73 ID:3kM7Juln0
>>43
俺もガンツはエピローグがない以外はほとんど文句ないな
ライアーゲームのラストもあれはあれでいいと思う

40: のんびり名無し 2025/11/14(金) 19:02:51.59 ID:qrzukuqq0
鬼編まで面白いからいいだろ

42: のんびり名無し 2025/11/14(金) 19:03:44.09 ID:sHr9WX0Q0
とりあえずチビ星人までやってくれ

44: のんびり名無し 2025/11/14(金) 19:06:41.86 ID:FwR6rqFDM
言うてベース設定だけ貰ってオリジナルアニメでもええでアメリカ編でもドイツ編でもおもろいやろ多分

45: のんびり名無し 2025/11/14(金) 19:07:30.22 ID:V1sRXEkK0
あのCG映画すごかったなぁ PS6あたりで実現できんやろか

46: のんびり名無し 2025/11/14(金) 19:10:29.27 ID:RUyuIQ2g0
ラスボスより1つ前の壁画?彫刻?のイタリア勢の奴等がやばかったの草
あいつら運ゲー過ぎて怖すぎ

47: のんびり名無し 2025/11/14(金) 19:10:31.11 ID:7ID1ekjm0
まあワンピースは超えてくれるんだろ

50: のんびり名無し 2025/11/14(金) 19:13:07.42 ID:B1Vw48LK0
>>47
仲間が少ないやつの言い分よな

52: のんびり名無し 2025/11/14(金) 19:18:00.19 ID:7ID1ekjm0
>>50
チェーンソーマンは宇多田と米津の2人でどれくらいだっけ?

49: のんびり名無し 2025/11/14(金) 19:12:29.25 ID:tundNY2r0
吸血鬼あたりのカオス感よかった

51: のんびり名無し 2025/11/14(金) 19:15:08.43 ID:mzlJ4fw90
大阪チームすき

53: のんびり名無し 2025/11/14(金) 19:19:15.35 ID:LRTXOcfO0
ガンツOみたいにするだけでいいのになぁ
と思ったら制作費14億で興行収入3億とか出てきて草
あれだけ売れてる原作であのクオリティの映画なのに低すぎやろ

54: のんびり名無し 2025/11/14(金) 19:21:07.43 ID:826qWWiY0
まあ大阪までだよね
その後のハードスーツ瞬殺とかインフレさせ過ぎ

55: のんびり名無し 2025/11/14(金) 19:22:38.10 ID:IEUbOUM10
週刊で追ってた読者で最終章おもろいって言う奴おらんやろ
おったら真正ガ○ジやわ

5ちゃんねる 元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1763113366/

新着記事(外部リンク)

タイトルとURLをコピーしました