ユーフォニアム「はぁ…はぁ…なんとか全国金賞取ったぞ!」現実「10年連続全国金賞取ってます」

ユーフォニアム「はぁ…はぁ…なんとか全国金賞取ったぞ!」現実「10年連続全国金賞取ってます」 響け! ユーフォニアム

1: のんびり名無し 2025/07/11(金) 17:55:36.74 ID:ZOGQulGh0

現実「それに加えて13年連続マーチングで金賞取ってます」

こんなことあってええんか?

3: のんびり名無し 2025/07/11(金) 17:56:11.11 ID:ZOGQulGh0

あんな必タヒになってたものを10年連続で取るとか流石にあかんやろ

4: のんびり名無し 2025/07/11(金) 17:57:04.38 ID:ZOGQulGh0

現実やばすぎやろ…😭

5: のんびり名無し 2025/07/11(金) 17:57:49.37 ID:+JyPDlKl0

強豪校はずっと強いし

6: のんびり名無し 2025/07/11(金) 17:57:54.01 ID:veiKxnDt0

何年か連続で取ったら出られなくなるんじゃなかったか

9: のんびり名無し 2025/07/11(金) 17:58:51.82 ID:ZOGQulGh0

>>6
今はないみたいや

7: のんびり名無し 2025/07/11(金) 17:58:14.38 ID:KXuCKSqsd

吹奏楽は吹奏楽界と吹奏楽コンクール界で分断されとるからな
あの閉塞感は異常や

8: のんびり名無し 2025/07/11(金) 17:58:20.23 ID:B8wFi0uC0

今って三出制度無いんだ…

10: のんびり名無し 2025/07/11(金) 17:59:24.17 ID:r0+AgJoC0

もう10年以上前に消えたやろ三出制度

11: のんびり名無し 2025/07/11(金) 17:59:33.60 ID:ZOGQulGh0

いや全国金って凄いんやろうけどそれを10年連続とかする化け物が現実におるとは思わんやん

15: のんびり名無し 2025/07/11(金) 18:00:27.32 ID:TXY5B54u0

>>11
凄い感が薄れるな

14: のんびり名無し 2025/07/11(金) 18:00:08.51 ID:bcO2q41B0

良くわからんけど一定以上の実力があればどっちが上手いかなんて区別つかん気がする プロならわかるんやろか

27: のんびり名無し 2025/07/11(金) 18:07:19.53 ID:ZOGQulGh0

>>14
これは気になる
地方レベルなら明確にわかるんやろうけど全国大会レベルで一般人に分かるもんなんやろか

16: のんびり名無し 2025/07/11(金) 18:00:53.53 ID:krd4SlfM0

金賞もらえるの一校だけじゃないんやろ?

19: のんびり名無し 2025/07/11(金) 18:02:11.39 ID:ZOGQulGh0

>>16
10校くらいもらえるっぽいな

17: のんびり名無し 2025/07/11(金) 18:01:08.15 ID:ZOGQulGh0

京都橘のモデルになったとこやべえ!みたいな感じやったのに現実ではそれより上が普通におるんやなって

18: のんびり名無し 2025/07/11(金) 18:01:21.37 ID:o2aWsyxB0

ユーフォって興味はあるんやけど実際の吹奏楽部(ブス)のうちら運動部よりきついよwみたいなイキリがチラついて見る気になれんわ

20: のんびり名無し 2025/07/11(金) 18:03:36.44 ID:ZOGQulGh0

ちなワイが言ってるのは熊本の玉名女子ってところや
10年連続全国コンクール金賞
13年連続全国マーチング金賞
してるみたいや

ラスボスやん

21: のんびり名無し 2025/07/11(金) 18:03:50.87 ID:Ecr/3t9f0

在りし日の母校やから背景ばっかり見ちゃう

22: のんびり名無し 2025/07/11(金) 18:04:31.74 ID:kZ+if+Uu0

顧問変わった途端に弱体化していったりするの見るのかなC

25: のんびり名無し 2025/07/11(金) 18:06:15.98 ID:ZOGQulGh0

>>22
やっぱ顧問重要なんやな
まあ指揮者やしな

23: のんびり名無し 2025/07/11(金) 18:05:22.23 ID:bscvxdeKM

野球以上の闇やで

24: のんびり名無し 2025/07/11(金) 18:05:27.95 ID:ZOGQulGh0

吹奏楽部系の作品ってずっとダメ金とかあんま強くないとことかで全国金賞目標!って感じな作品になると思うんやけどそれを10年連続とかしてるのオモロすぎやろ

26: のんびり名無し 2025/07/11(金) 18:06:20.60 ID:79UiW24F0

現実「顧問ガチャです、ブスの集まりです、稀にいるかわいい子は顧問とパコってます」

29: のんびり名無し 2025/07/11(金) 18:08:01.40 ID:ZOGQulGh0

>>26
まあユーフォニアムも滝先生来んかったら雑魚やったやろしな
パコってるってマ?

31: のんびり名無し 2025/07/11(金) 18:09:10.88 ID:/vhXo6+A0

有名な先生居るとこが高い評価されるだけの業界やし

33: のんびり名無し 2025/07/11(金) 18:10:55.97 ID:A8kuTTXX0

どれだけ譜面通りに弾けるかバトルやからな

34: のんびり名無し 2025/07/11(金) 18:10:59.10 ID:BnyVEJki0

スポーツも文化部も学生部活は指導者95%の世界よな

38: のんびり名無し 2025/07/11(金) 18:13:38.92 ID:ZOGQulGh0

>>34
青森山田が監督変わった瞬間に県内連覇止まったしな
野球もその監督が来るからいうことで強いやつ呼べたりするし

指導者大事やな

40: のんびり名無し 2025/07/11(金) 18:15:31.04 ID:79UiW24F0

>>34
吹部は顧問のコネで評価が変わる半ヤオやから次元が違うで
運動部で対抗できるの剣道くらいやろ

37: のんびり名無し 2025/07/11(金) 18:13:23.03 ID:kOt5pjt50

高校の時の音楽の先生が高校吹奏楽の世界では結構な有名人だったことを最近知ってビビった

39: のんびり名無し 2025/07/11(金) 18:15:12.60 ID:ZOGQulGh0

>>37
音楽の先生って一応音大での金持ちエリート勢っぽいしな
プロに及ばんかっただけで高校時代上澄みのやつらが行ってるんやろうし

41: のんびり名無し 2025/07/11(金) 18:15:32.43 ID:Vo1vJrrH0

>>37
ワイの高校の体育教師が体操で池谷とコンビ扱いされてた人だったの思い出した

42: のんびり名無し 2025/07/11(金) 18:17:14.56 ID:ZOGQulGh0

普通に地元のやつ見に行きたいわ
聞き比べるの楽しそう

43: のんびり名無し 2025/07/11(金) 18:19:49.55 ID:kYv44Aou0

コンクール至上主義はあれで吹奏楽嫌いになる人もようけおる
音楽というより集団行動だよあれは

44: のんびり名無し 2025/07/11(金) 18:22:15.20 ID:ZOGQulGh0

>>43
日本の部活自体がそんな感じやしな
楽しそう!で入りはするのにな

45: のんびり名無し 2025/07/11(金) 18:24:17.44 ID:xdDnBRKc0

ワイの学校の吹奏楽部は弱小だったが毎年文化祭を盛り上げまくってたで

46: のんびり名無し 2025/07/11(金) 18:24:50.74 ID:BnyVEJki0

コンクールも審査員の匙加減なところはあるもんな
だいぶ昔やけど九州大会でクソみたいな失格判定があった時に現場におったわ

53: のんびり名無し 2025/07/11(金) 18:29:45.30 ID:ZOGQulGh0

>>46
玉名も精華も下駄履かされとるんか?

58: のんびり名無し 2025/07/11(金) 18:33:07.18 ID:BnyVEJki0

>>53
残念ながら大学の部での話や
高校で起こってたら多分もっと話題になっとる

48: のんびり名無し 2025/07/11(金) 18:25:27.45 ID:kYv44Aou0

弱小吹奏楽やったけど先輩と合宿中にサボって昼飯の余りでおやつ作ったり夜にトランプしたり楽しかったわ

51: のんびり名無し 2025/07/11(金) 18:28:07.84 ID:N4NJmux00

うちの中学その常連やったけど顧問のほぼ恫喝に近い罵声がよく体育館から聞こえてきてたな
あれ明らかに児童虐待やろ
怒られて泣いてる子たくさんいたで

55: のんびり名無し 2025/07/11(金) 18:32:03.66 ID:GX/v7TOx0

???「はえ~中学の大会後時に泣くアホもおるんやな~」
↓一年後
???「本気の奴バカにするお前は最低やぞ!」

こいつなんなん?

62: のんびり名無し 2025/07/11(金) 18:38:01.26 ID:ZOGQulGh0

>>55
ほんますこ

56: のんびり名無し 2025/07/11(金) 18:32:15.99 ID:GIffQhYY0

東宇治そんな強いんかいって思ったら橘か

60: のんびり名無し 2025/07/11(金) 18:34:32.13 ID:VJHo3biA0

球技みたいに直接戦うわけでもないし陸上みたいに身体能力の限界に挑むわけでもないからそら指導が優秀な所がずっと有利よな

61: のんびり名無し 2025/07/11(金) 18:35:25.99 ID:90mju6Rj0

審査員に高校名とか一切知らせず覆面審査でもちゃんと同じ結果になるんやろか

5ちゃんねる 元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1752224136/

新着記事(外部リンク)

タイトルとURLをコピーしました