1: のんびり名無し 2025/07/30(水) 14:40:12.46 ID:rn8QRS5y0
終わり良ければ全て良いんやね
2: のんびり名無し 2025/07/30(水) 14:40:53.89 ID:aymWqHrU0
GTの話?
3: のんびり名無し 2025/07/30(水) 14:41:42.09 ID:rn8QRS5y0
GTも同じやね
最終回だけ本気出す
最終回だけ本気出す
4: のんびり名無し 2025/07/30(水) 14:42:30.44 ID:rn8QRS5y0
歌はGTに完敗しとるが面白さは超の方が勝ってる気がする
5: のんびり名無し 2025/07/30(水) 14:43:09.58 ID:VR5TZaZ/0
終わりが良ければええわ
逆に終わり方がクソやと途中がどんだけ名作でもクソになる
逆に終わり方がクソやと途中がどんだけ名作でもクソになる
6: のんびり名無し 2025/07/30(水) 14:43:58.62 ID:rn8QRS5y0
>>5
それはそう
最後が1番印象に残るし
それはそう
最後が1番印象に残るし
7: のんびり名無し 2025/07/30(水) 14:44:45.76 ID:FfKTWqQm0
ダイマは?
8: のんびり名無し 2025/07/30(水) 14:45:16.48 ID:rn8QRS5y0
>>7
みとらん
短いからどっかで見るとは思うが
みとらん
短いからどっかで見るとは思うが
9: のんびり名無し 2025/07/30(水) 14:46:56.53 ID:OLwhx8gr0
全王様最高!!!
10: のんびり名無し 2025/07/30(水) 14:47:39.28 ID:rn8QRS5y0
>>9
全ちゃ~ん笑
ほんまクソやこの辺は
全ちゃ~ん笑
ほんまクソやこの辺は
11: のんびり名無し 2025/07/30(水) 14:48:03.86 ID:MGRaaFum0
別に言うほど過程も悪くなくねぇ?
17: のんびり名無し 2025/07/30(水) 14:49:56.88 ID:rn8QRS5y0
>>11
ヒット好き
ジレントッポ好き
あとは…
ヒット好き
ジレントッポ好き
あとは…
12: のんびり名無し 2025/07/30(水) 14:48:19.41 ID:MGRaaFum0
トランクスの結末は下痢便
15: のんびり名無し 2025/07/30(水) 14:48:50.65 ID:qRH6v6WQ0
消えちゃえ!
18: のんびり名無し 2025/07/30(水) 14:50:43.31 ID:y2dTPTxM0
未来トランクス編とかいう結末だけで叩かれてる章w
20: のんびり名無し 2025/07/30(水) 14:52:12.65 ID:OLwhx8gr0
>>18
信者がちょくちょく再評価を試みるけど普通にクソすぎてまったく評価動かないの好き
信者がちょくちょく再評価を試みるけど普通にクソすぎてまったく評価動かないの好き
19: のんびり名無し 2025/07/30(水) 14:50:54.85 ID:0Bykfqse0
悟空とゴールデンフリーザの共闘は熱かった
22: のんびり名無し 2025/07/30(水) 14:52:48.44 ID:rn8QRS5y0
未来トランクス編は全作品通して最クソやろ
23: のんびり名無し 2025/07/30(水) 14:52:55.11 ID:cfmQovIw0
結局困った時のウィスや全王頼みで緊張感ない
25: のんびり名無し 2025/07/30(水) 14:53:39.84 ID:rn8QRS5y0
>>23
唯一それが無かったからラストバトルは良かった
まあヒット戦が良かったのも同じ理由
唯一それが無かったからラストバトルは良かった
まあヒット戦が良かったのも同じ理由
24: のんびり名無し 2025/07/30(水) 14:53:24.89 ID:srl88M8m0
でも全王とか身勝手とかドラゴボシリーズの世界の枠を広げた功績あるよね
26: のんびり名無し 2025/07/30(水) 14:53:53.14 ID:N+w/pyjs0
鳥山亡くなって結局打ち切りなん?
28: のんびり名無し 2025/07/30(水) 14:55:05.93 ID:mHJIbJlo0
未来トランクス編は元気玉ソードで終わったら良かったんや
29: のんびり名無し 2025/07/30(水) 14:55:15.11 ID:9FX1Sojr0
全王の存在がクソ
未来トランクスの結末が特大クソ
超とか言う汚物作ったやつは鳥山明に謝って😡
未来トランクスの結末が特大クソ
超とか言う汚物作ったやつは鳥山明に謝って😡
30: のんびり名無し 2025/07/30(水) 14:56:15.23 ID:srl88M8m0
ダイマが本格的に存在しなかった作品扱いされてるのなんなん
31: のんびり名無し 2025/07/30(水) 14:57:24.71 ID:rn8QRS5y0
全王出すの早すぎた気がする
32: のんびり名無し 2025/07/30(水) 14:57:48.29 ID:xrv3BeW00
ダイマとか言う最終回でも許されて無い駄作
33: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:00:05.83 ID:rn8QRS5y0
ダイマあかんかったか…
34: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:00:18.22 ID:2giYWvT90
GTはマジモンの糞だったからなあ
DBの続編という観点で見ても何一つ良いところがないうえに謎の改変も大体酷いという
DBの続編という観点で見ても何一つ良いところがないうえに謎の改変も大体酷いという
35: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:00:57.53 ID:srl88M8m0
パワーをデフレさせるのはあかんよな
36: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:03:25.76 ID:OLwhx8gr0
いうて全王様や未来トランクス編こそが超のテーマ性の核やからな
あれを否定してる奴は本当の意味で超を愛してるとは言えないやろ
あれを否定してる奴は本当の意味で超を愛してるとは言えないやろ
37: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:05:32.82 ID:PzTyo0xl0
未来編だけでもいいからリメイクしてほしい
38: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:06:13.87 ID:cklB30T8d
gtってなんとかパワーって呼べばなにしても良いと思ってたよな
39: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:06:42.09 ID:rn8QRS5y0
そもそもザマスみたいな敵がドラゴボと相性悪いわ
40: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:08:40.57 ID:cg3CA9GJ0
身勝手の極意(兆)で許されてる感はある
41: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:09:34.39 ID:uriLrAkU0
GTはドラゴンボール使いすぎ問題っていうコンセプトは良かったんだけどな
42: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:09:55.84 ID:rn8QRS5y0
悟空とベジータが違うスキルツリーに成長する方向性は良かった
43: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:10:03.03 ID:EC4GzXwF0
ジレンってめちゃくちゃ強かったよな
あの強さにはなにか理由があるんやろうか?
あの強さにはなにか理由があるんやろうか?
44: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:10:29.81 ID:rn8QRS5y0
>>43
故郷の星が襲われました…
故郷の星が襲われました…
45: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:11:12.56 ID:Fz2SAJoP0
>>44
悟空よりしょぼくて草
悟空よりしょぼくて草
46: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:11:17.58 ID:ZHS6bs2j0
超は許されとらんやろ
最終回と主題歌と超4でGTは許した😤
最終回と主題歌と超4でGTは許した😤
47: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:11:36.11 ID:Rt1mpKXrH
力の大会良かっただろ悟空の名言も増えたしネタにもなった
ザマスの記憶は消せ
ザマスの記憶は消せ
48: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:11:38.03 ID:igWiiRq60
中身アレなのに人気のゴクウブラックさん
主人公のガワはすげえな
主人公のガワはすげえな
49: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:11:38.36 ID:ZSQmzkhqa
17号とかシャリア・ブルとか原作だとそこまででもないキャラを強キャラ化するの嫌いじゃない
51: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:12:30.91 ID:aAFrj7xF0
ワイはザマス編好きやで全王以外は
52: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:12:45.58 ID:rn8QRS5y0
力の大会だけでGT全編くらい話数あって草
54: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:13:17.71 ID:xrv3BeW00
ベジブルがザマスを殺してたら名作になった
55: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:14:25.77 ID:rn8QRS5y0
映画まで含めるなら悟飯ビーストが良すぎる
57: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:14:36.94 ID:xrv3BeW00
ゴクウブラックはカッコよかったしロゼは最高で
ザマスはキモかったから良いわ 無限ザマスとか言う
クソ
ザマスはキモかったから良いわ 無限ザマスとか言う
クソ
58: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:15:57.06 ID:D+VZbOe70
ザマスめっちゃ好きや
あんな動機をちゃんと描く悪役DBで出すんやな
あんな動機をちゃんと描く悪役DBで出すんやな
59: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:17:06.95 ID:rn8QRS5y0
途中までは良かっただけにコズミックビーイング化→全王に消されて終わりは落差激しすぎたやろ
60: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:18:14.96 ID:EC4GzXwF0
超はあの未来編の胸糞悪ささえなければ最終回の良さだけで全部許されてた感じあるわ
61: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:19:17.02 ID:OLwhx8gr0
ダイマくそつまらんけど全ちゃん爆誕させた超と違って原作にいらん影響与えてないからなぁ
ワイの中ではZのハズレ映画と同じ立ち位置や
ワイの中ではZのハズレ映画と同じ立ち位置や
104: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:42:28.24 ID:d5SH3aKu0
>>61
わかる
全王が出てこないのと悟空が健常者やからマイナス点が無いわ
でもくっつき虫を使った合体戦士を産み出さなかったのとラスボスがジレンの使い回しで加点要素も無かった
わかる
全王が出てこないのと悟空が健常者やからマイナス点が無いわ
でもくっつき虫を使った合体戦士を産み出さなかったのとラスボスがジレンの使い回しで加点要素も無かった
62: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:20:26.41 ID:rn8QRS5y0
ここから原作最終回に繋がるとかウーブどんだけ強いねん
63: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:20:51.02 ID:0WLOaxo20
確かにザマス編はいろんな謎解きとかもあっておもろかったが
全ちゃんENDは投げやりすぎてクソ
まあ普通のやり方じゃ倒しようが無くなってたけど
つか超の最後とか覚えてないわ
全ちゃんENDは投げやりすぎてクソ
まあ普通のやり方じゃ倒しようが無くなってたけど
つか超の最後とか覚えてないわ
69: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:28:09.34 ID:MGRaaFum0
>>63
そもそもザマスを変に無敵にせずに元気玉ソードでなんかタヒんどけばよかったんや
そもそもザマスを変に無敵にせずに元気玉ソードでなんかタヒんどけばよかったんや
87: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:35:58.32 ID:BEix5cYl0
>>69
ワイはむしろ前回が孫親子に救われたんだから今度はベジータ親子で解決して欲しかったわ
ワイはむしろ前回が孫親子に救われたんだから今度はベジータ親子で解決して欲しかったわ
65: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:21:33.64 ID:qn23XnEe0
チビ巨乳ヤンキーのカリフラ
66: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:21:45.15 ID:xrv3BeW00
ダイマの世界にも第7宇宙の設定だったりゴワスが居るから
全王が居ないとは限らないんだよな
全王が居ないとは限らないんだよな
68: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:27:45.31 ID:rn8QRS5y0
悟空フリーザが一緒にジレンと殴り合ってるの激アツやったやろ
70: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:28:26.39 ID:zfbUFIto0
ダイマもそうだけど実際どれぐらい鳥山が関わってるのかよくわかんないのに
鳥山明監修って書いてさえあればオッケーっていう権威主義おじさんが多いからね
鳥山明監修って書いてさえあればオッケーっていう権威主義おじさんが多いからね
72: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:29:06.92 ID:rn8QRS5y0
>>70
ドラゴンボールという世界観を愛してるだけやろ
ドラゴンボールという世界観を愛してるだけやろ
75: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:32:05.17 ID:rn8QRS5y0
全王が消すっていうのがどんなレベルなのかを一度見せるタイミングがないとラストの緊張が生まれないから必要ではあるんだが
未来トランクス編でやるなよ
未来トランクス編でやるなよ
76: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:32:45.56 ID:7FrmXd750
もう原作を無印からアニメでも劇場版でもいいからリメイクするのが一番ええやろ
流石に無印やΖや改は今の時代観るのキツイわ
流石に無印やΖや改は今の時代観るのキツイわ
91: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:36:22.89 ID:0WLOaxo20
>>76
そうなると声とかも変わってしまうからなぁ…
良くも悪くも当時の熱量が失われてしまう
ただ昔のって漫画に追いついてしまったとかで
引き伸ばし引き伸ばししてたアニオリは圧縮した方が良いとは思うが
そうなると声とかも変わってしまうからなぁ…
良くも悪くも当時の熱量が失われてしまう
ただ昔のって漫画に追いついてしまったとかで
引き伸ばし引き伸ばししてたアニオリは圧縮した方が良いとは思うが
77: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:32:51.43 ID:PzTyo0xl0
ヒーローズのハーツっていうやつが打倒全王のためにたたかう敵キャラらしいな
82: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:34:22.59 ID:MhoT5CTd0
超で一番良かったのは氷川きよしやな
85: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:35:19.14 ID:rn8QRS5y0
>>82
ドラゴンボールのおかげで身勝手の極意習得して今があるしな
ドラゴンボールのおかげで身勝手の極意習得して今があるしな
90: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:36:19.33 ID:PzTyo0xl0
キーナ主題歌でまたなんかつくってほしい
93: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:38:13.99 ID:igWiiRq60
もうヒロノブは呼ばないんか
Zだけの人と言われればそうやけど
Zだけの人と言われればそうやけど
94: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:38:26.97 ID:3utAHmIO0
氷川きよしが身勝手の極意取得したとか言われるが
あれはどちらかというと悟飯ビースト寄りの潜在能力解放やと思う
そういうことではないのは分かるが
あれはどちらかというと悟飯ビースト寄りの潜在能力解放やと思う
そういうことではないのは分かるが
95: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:38:36.05 ID:d5SH3aKu0
劇場版と漫画版の超は好き
アニメ版はなんか観てて小っ恥ずかしくなって嫌やわ
アニメ版はなんか観てて小っ恥ずかしくなって嫌やわ
97: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:39:16.77 ID:rn8QRS5y0
EDがゴミなの何なん?とは思う
98: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:39:47.66 ID:zfbUFIto0
超は悟空のキャラ改悪がひど過ぎる
99: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:39:50.93 ID:xrv3BeW00
親子ギャリック砲 ベジットブルーファイナルかめはめ波 トランクス 元気玉ソード これだけ大技が出てるのにザマスを倒せて無いの逆に面白いわ
101: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:40:09.76 ID:PzTyo0xl0
よかよかダンス!
105: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:43:56.23 ID:3utAHmIO0
ゴジータがブルーまで網羅してきっちり強敵も下してるから
誰も倒しきれないべジットの立つ瀬がないの悲しい
誰も倒しきれないべジットの立つ瀬がないの悲しい
106: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:44:08.38 ID:xrv3BeW00
全王よりベジットの扱いの悪さの方が印象悪いんだよな ザマスを仕留め損なったベジブルとブロリーに
勝利したゴジブルじゃ印象違い過ぎるわ
勝利したゴジブルじゃ印象違い過ぎるわ
108: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:47:26.00 ID:B56LaK1F0
未来編のいい所ってベジットとロゼがかっこよかっただけ?
110: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:49:36.41 ID:d5SH3aKu0
>>108
トランクスが魔閃光やギャリック砲を使ったとこ
敵の正体が謎というストーリー
舞台が違う世界なのでビルスやウイスが干渉してこないから緊迫感があった
トランクスが魔閃光やギャリック砲を使ったとこ
敵の正体が謎というストーリー
舞台が違う世界なのでビルスやウイスが干渉してこないから緊迫感があった
109: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:47:38.23 ID:5jOBhdKDd
全王嫌われすぎてて草
上限が設定されたのが気に入らんのか?
上限が設定されたのが気に入らんのか?
111: のんびり名無し 2025/07/30(水) 15:50:54.10 ID:rn8QRS5y0
>>109
全王というか天使もビルスもいらんわな
全王というか天使もビルスもいらんわな
117: のんびり名無し 2025/07/30(水) 16:09:04.68 ID:Y5IBGW070
>>109
どんな強い敵が出てきても
どんな強い敵が出てきても
でも全王で殺せますよってなって緊張感ないやん
別に悟空が頑張る必要がなくなる
114: のんびり名無し 2025/07/30(水) 16:00:08.07 ID:igWiiRq60
クリリンの強化に無我の境地とかいう説明がされたの覚えてるやついなさそう
116: のんびり名無し 2025/07/30(水) 16:08:13.89 ID:Y5IBGW070
ブルーだブラックだって色変えるだけで手抜きと違ってサイヤ人4とかいう素晴らしいデザイン
118: のんびり名無し 2025/07/30(水) 16:11:23.66 ID:rn8QRS5y0
>>116
歌舞伎すぎてね…
歌舞伎すぎてね…
119: のんびり名無し 2025/07/30(水) 16:16:09.86 ID:a4WohM4D0
今の野沢は超サイヤ人でも普通になまるからな
完璧だったのはやはり超サイヤ人4までや
完璧だったのはやはり超サイヤ人4までや
120: のんびり名無し 2025/07/30(水) 16:16:55.78 ID:8QRRFXWHd
ビルスとウィス←こいつらで台無しよな
フリーザに負けたのにウィスが時間戻したの萎えたわ何でもありやん
フリーザに負けたのにウィスが時間戻したの萎えたわ何でもありやん
121: のんびり名無し 2025/07/30(水) 16:19:45.80 ID:yNzHphyj0
ドラゴンボールの自由で爽快な作風に全王みたいな抑圧的な絶対者の存在は圧倒的に噛み合わないってだけの話や
別に天井やからあかんわけではないし緊張感がなくなるからでもない、そもそも別に味方やないしなあいつ
別に天井やからあかんわけではないし緊張感がなくなるからでもない、そもそも別に味方やないしなあいつ
124: のんびり名無し 2025/07/30(水) 16:24:05.56 ID:RSIeV4Hdd
>>121
なおお助けボタンを押して全王召喚してザマスを倒してもらった模様
なおお助けボタンを押して全王召喚してザマスを倒してもらった模様
126: のんびり名無し 2025/07/30(水) 16:27:04.34 ID:Ry6Qy3yV0
>>121
悟空が全王に泣きついてザマスを倒してもらってたやん
悟空が全王に泣きついてザマスを倒してもらってたやん
127: のんびり名無し 2025/07/30(水) 16:27:44.52 ID:Y5IBGW070
>>121
ザマス倒してもらってそれはないやろ
ザマス倒してもらってそれはないやろ
122: のんびり名無し 2025/07/30(水) 16:20:17.69 ID:T6fNXaVD0
ブラックフリーザが全ちゃんの次に強いんやろ
123: のんびり名無し 2025/07/30(水) 16:21:04.78 ID:RSIeV4Hdd
>>122
天使以下の雑魚や
天使以下の雑魚や
125: のんびり名無し 2025/07/30(水) 16:26:36.57 ID:yisU66M30
鳥山亡き後どうすんねん
悟飯ビーストとか超サイヤ人ゴッド超サイヤ人とか鳥山やから許されてるけど同人みたいなもんやろ
悟飯ビーストとか超サイヤ人ゴッド超サイヤ人とか鳥山やから許されてるけど同人みたいなもんやろ
128: のんびり名無し 2025/07/30(水) 16:28:24.77 ID:Ry6Qy3yV0
あんな悟空見たくなかったよな
勝てない相手に遭遇して全王に頼み込んで倒してもらって歓喜する悟空
勝てない相手に遭遇して全王に頼み込んで倒してもらって歓喜する悟空
129: のんびり名無し 2025/07/30(水) 16:29:50.81 ID:yNzHphyj0
助けてもらった結果トランクスの世界は粉々になったやろ
次の章ではあやうく消されそうになっとるし別に都合のええ味方ではない
次の章ではあやうく消されそうになっとるし別に都合のええ味方ではない
130: のんびり名無し 2025/07/30(水) 16:32:28.06 ID:Ry6Qy3yV0
>>129
そんなの皆分かってるやろ
でもその章のボスを倒せなくてボタン押して全王様~って媚びて倒してもらった事に対して思う事があるんやろ
そんなの皆分かってるやろ
でもその章のボスを倒せなくてボタン押して全王様~って媚びて倒してもらった事に対して思う事があるんやろ
131: のんびり名無し 2025/07/30(水) 16:38:06.69 ID:Y5IBGW070
全王VS全王やって両方消滅してもらうしかないね
5ちゃんねる 元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1753854012/
新着記事(外部リンク)