【画像】デジモン「ポケモンが絶対に無理なエロいモンスターを作れます」←こいつが覇権取れない理由w

【画像】デジモン「ポケモンが絶対に無理なエロいモンスターを作れます」←こいつが覇権取れない理由w デジモンシリーズ
1: のんびり名無し 2025/08/16(土) 17:51:52.73 ID:GXFgj8Cu0
なんでや

2: のんびり名無し 2025/08/16(土) 17:52:29.91 ID:GXFgj8Cu0
キッズ大興奮やろ

3: のんびり名無し 2025/08/16(土) 17:52:43.83 ID:oFW4052V0
でもポケモンがパクったからデジモンの勝ちだよ

4: のんびり名無し 2025/08/16(土) 17:52:51.25 ID:dYlwkaMM0
ポケモンの方がエロいから

13: のんびり名無し 2025/08/16(土) 17:54:36.73 ID:GXFgj8Cu0
>>4
シ○れるポケモンなんておらんやろ😅

5: のんびり名無し 2025/08/16(土) 17:53:12.95 ID:nrhnxrGf0
なんでレナモンないのふざけてるの?

6: のんびり名無し 2025/08/16(土) 17:53:16.10 ID:kt8YTdI10
ルージュラの勝ちやな

7: のんびり名無し 2025/08/16(土) 17:53:23.70 ID:GXFgj8Cu0
エッッッ

8: のんびり名無し 2025/08/16(土) 17:53:38.16 ID:GXFgj8Cu0
顔隠れてるのがエロいんよな

9: のんびり名無し 2025/08/16(土) 17:53:50.02 ID:UdVLQAVQ0
モンスターじゃないよな
これ人だよ

10: のんびり名無し 2025/08/16(土) 17:53:54.59 ID:Y9h1cUtq0
児童向けは二次創作でエロくするのが不文律やから

11: のんびり名無し 2025/08/16(土) 17:54:13.71 ID:dsQ/OFX00
・人間の女キャラに魅力がない
・ケモナーにささらない
・とにかくゲームのロードが長い

12: のんびり名無し 2025/08/16(土) 17:54:26.68 ID:SG++SIxMp
ボンボン読書向けに販売されてたからな

15: のんびり名無し 2025/08/16(土) 17:55:36.68 ID:zcJuWoGv0
ここまでなぜかメガミミロップの話題無し

16: のんびり名無し 2025/08/16(土) 17:56:09.38 ID:F2kD/EEq0
こいつら全員シロナ1人で倒せるやん

19: のんびり名無し 2025/08/16(土) 17:57:00.87 ID:g0r/eiKBd
>>16
選ばれし子供達の童貞食い散らかうとするの止めてね

17: のんびり名無し 2025/08/16(土) 17:56:46.53 ID:R6mhvWX50
こんなエチエチなキャラクターがトイレ我慢できずに野グソするってマジなのですか?

18: のんびり名無し 2025/08/16(土) 17:57:00.41 ID:BMzXcO3D0
ケモナー向けに特化しなかったからや

20: のんびり名無し 2025/08/16(土) 17:57:05.54 ID:vY+d/kLA0
ケモナー需要はポケモンの方が圧倒的やし人型もポケモントレーナーでいいしな

21: のんびり名無し 2025/08/16(土) 17:57:45.89 ID:XWxQ2Mu/d
エロさは見出すものであって露骨に押されるものでは無いんや

23: のんびり名無し 2025/08/16(土) 17:58:03.37 ID:xKVYaN6W0
かわいいよりもかっこいいに振ると女子が入ってこなくて世間的には流行らない

25: のんびり名無し 2025/08/16(土) 17:58:28.56 ID:D7uWfT310
性的な意味でポケモン好きも多いから

26: のんびり名無し 2025/08/16(土) 17:59:14.69 ID:GXFgj8Cu0
可愛い系でもポケモンに負けてないと思うけどね

27: のんびり名無し 2025/08/16(土) 17:59:20.06 ID:xJLEuEbh0
アニメ終わらせたから
まあ続いてても妖怪ウォッチみたいになってそうやけど

32: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:01:20.38 ID:GXFgj8Cu0
>>27
10月から新作始まるぞ

28: のんびり名無し 2025/08/16(土) 17:59:21.45 ID:BBXIiY+30
人型だして終わったよなデジモン
エンジェモンとエンジェウーモンが限界だった

29: のんびり名無し 2025/08/16(土) 17:59:35.96 ID:8e9ZR+3T0
ゲームが致命的につまらない

30: のんびり名無し 2025/08/16(土) 17:59:41.30 ID:Up219MjD0
シンプルに母艦のゲームがおもんないの多いんよな
初代と同じシステムのゲームは大味でもハズレないのにもう10年作ってないからなあ

31: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:01:17.12 ID:dsQ/OFX00
ゲームはぶっちゃけおもんなくはないんだけどロード長すぎるから楽しめるところに入る前にやめる人がザラ
但し面白いとはいってない

33: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:02:06.93 ID:9YYF25QW0
レナモン人気は異常

36: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:02:52.81 ID:Y9h1cUtq0
レベルファイブに土下座してゲーム作って貰えばワンチャン

37: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:03:31.27 ID:GXFgj8Cu0
ちなみに10月にハズレなしと有名なデジモンストーリーシリーズの8年ぶりの新作も出る

42: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:06:05.71 ID:Up219MjD0
>>37
実機デモ見たけど3Dモデル動かす技術が10年前で止まってんだよな
ロードもPS5なのに遅いしマジで面白い面白くない以前の問題
土俵にすら立ててないレベル

38: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:03:50.91 ID:QVLamd4x0
タヒにそうでタヒなんコンテンツよな

46: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:10:04.30 ID:GXFgj8Cu0
>>38
海外(特に中国韓国)で大人気なんや
中国はポケモンは入ってこなかったけどデジモンは見れたからポケモンより知名度と人気あるくらい
普通に中国にショップがあったり中国限定のオリジナルグッズ作ったりして今でも大人気

48: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:10:41.38 ID:br4qRlBx0
>>46
ウォーグレイモンはいつ見てもカッケェなぁ

39: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:04:02.89 ID:Sv/3EvqtM
ポケモンはペット感あるけど
これはもう奴隷やん

40: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:04:29.59 ID:Ks+8E4oS0
デジモンってなんであんな重かったんやろか

41: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:04:41.18 ID:Z+/jiMyj0
デジタル要素があんまりない

43: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:06:33.72 ID:7/P7k5v20
デビチルとかこれとか
中二出しすぎた

44: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:07:12.25 ID:dsQ/OFX00
デジモンゲームってUIだけ見るとまだ面白そうなのに
マップ切り替え→ロード長い→技放つ→演出長い→戦闘終了→演出長いを地でいくからな

45: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:09:36.71 ID:9fvIW1cc0
人型出した時点で負けだよ

49: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:11:43.67 ID:WRrq6JyG0
ぼくらのウォーゲームの一発屋

50: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:14:02.77 ID:O/OBngpm0
アグモンがよく見たらキモいせい

51: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:14:16.27 ID:c0tHO5Zr0
初代と言うかオメガモンメタルガルルモンオメガモンを超えるデザインが何年経っても現れなかったから廃れた
メダロットも同じで続編からずっと微妙なデザインしか生み出せなかったのが悪い

54: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:15:24.17 ID:br4qRlBx0
>>51
それ言うとポケモンも同じやん

57: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:17:28.84 ID:O/OBngpm0
>>51
メダロットは新ロボチャレンジすらしとらん雑魚

52: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:15:15.00 ID:GXFgj8Cu0
デジモン側も中国人気あるからアジアっぽい日本と中国の要素入った新しい世界「デジタルワールド・シャンバラ」ってのを最近作って中国要素強化してるんよね

西遊記モチーフのデジモンに新しい進化先作ったりしてカッコいい

53: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:15:22.18 ID:nrhnxrGf0
いうて近年ポケモンもデザイン微妙なのも多いし
ゲーム性で差が出た感じやね

55: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:16:27.96 ID:QpCSayI/0
たまごっちサイドだし

56: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:16:37.25 ID:hC8gvsAH0
究極体出すのが早すぎたわ三段回進化の美しさをもっと理解するべきだった

58: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:17:42.81 ID:nxTtDSNc0
神とか悪魔とかそういう枠のキャラが人ってのは際立ってええけど
どいつもこいつも進化したら進化前の姿をコスプレした人になるって逆に無個性すぎや
人間になるからパートナーとしても気持ち悪さ沸いてくる
モンスター育成コンテンツとしてやったらアカン展開や

59: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:18:03.48 ID:c0tHO5Zr0
あとアニメの展開も下手過ぎたな毎シーズン主人公を変えたの今考えたら悪手以外の何物でもなかったと思うわ
ポケモンがずっとサトシで社会現象にまでなったのに毎回コロコロ主人公変えたらキッズは心離れて行く

60: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:18:12.11 ID:+QgxUpBA0
タイムストレンジャーを信じろ😡

61: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:19:14.42 ID:VBWUhXay0
サイバースルゥーズ評判いいのも女キャラのエロさありきやないんか
方向性としては間違ってないんやろ

62: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:19:17.38 ID:LFPXWK+80
デザインごちゃごちゃが好きなのは男だけなんやろ

69: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:23:54.61 ID:jM1XrVPxd
>>62
外人にこんな画像作られるくらいだしね

63: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:19:24.26 ID:cBuGJ3kl0
ウェヌスモンはいいよな
わかる

65: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:21:09.16 ID:8aLzhkWI0
スケベエ○チモン

66: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:21:21.33 ID:SSsOkbC90
コナンと金田一
ドラクエとFF

と一緒やろ
金田一信者「金田一は大人向け!コナン?ガキとま○こしか見てないっしよw」
FF信者「FFは大人向け!ドラクエなんてバカな日本人しかやってないw」
デジモン信者「デジモンは大人向け!ポケモンなんてガキとま○こしかファンがいないw」

子供に見向きもされなくなったコンテンツは必ず信者がこういうこと言い出す

68: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:23:43.97 ID:+QgxUpBA0
>>66
意外とポケモン信者とデジモン信者の喧嘩は見たことない

67: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:21:52.32 ID:jQ7bFr6b0
普通に今でもテレビ展開したら妖怪ウォッチみたいに流行りそうなモンやのにな

72: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:25:28.23 ID:BMzXcO3D0
>>67
数年前にやった初代リメイク不評だったからなあ

73: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:25:39.04 ID:c0tHO5Zr0
>>67
無理やろ初代厨が湧いて終わりや太一とアグモン以外認めん派は一定数居るからな只でさえSNS全盛期で批判意見が飛び交うのに

70: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:24:34.73 ID:lhQuVd8Id
デザインに偏りがあるしエ○チなモンスターは恥ずかしい念

71: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:24:54.16 ID:eX4v8Ev5M
冷静に考えると朝っぱらから半裸の女天使を堂々と映すって教育に悪いだろ・・・

74: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:26:18.04 ID:SSsOkbC90
人間が相棒と一緒に戦うコンテンツとしても大したことないからな
ロックマンエグゼやガッシュが流行り始めたらそっちのが圧倒的に人気あったやん

75: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:28:36.95 ID:trQpkqda0
ロッテリア「おまけにデジモンカードつけます」
これでマックに勝てるのに

76: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:29:09.08 ID:F0vbsKzI0
海外で人気なんじゃなかったっけ

86: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:33:07.67 ID:SSsOkbC90
>>76
YouTubeでデジモンの新情報ある生放送やっても国内同接と海外同接で大差なかったりするから海外人気も大したことがない

77: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:29:20.18 ID:3mpBBILS0
エンジェウーモンとかいう原点にして頂点のスケベキャラ
こいつのせいでメカクレ属性に目覚めてしまった
普通に顔出ししてる女体デジモンはすこじゃない

79: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:29:27.43 ID:k+weQ7mp0
オメガモンだけで何種類おるんや

80: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:29:47.75 ID:hC8gvsAH0
ゲームも最初のやつ名作だったのになんで2以降おかしなことなったんや
3DSとかで色々出ていたけどやっぱ違うんよなあのPSのやつの独特な雰囲気が消えてしまっていた

84: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:32:09.10 ID:lhQuVd8Id
>>80
完成されてたが故に続編が難しいねんな
あと1作ったスタッフいないとPSであの内容再現するのは難しいわ
シームレスのAIバトルとか厳しいで

81: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:30:27.93 ID:WkDQrVfE0
親御さん精通してしまうからな

82: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:30:47.32 ID:Y9h1cUtq0
ポケモンも妖怪ウォッチも結局はゲームが面白かったから売れたんよな
アニメの面白さなんて一過性やし続かんのや

83: のんびり名無し 2025/08/16(土) 18:31:50.62 ID:BdVssupG0
デジモンって卵生じゃねえのかよ
なんで胸があるんだ

5ちゃんねる 元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1755334312/

新着記事(外部リンク)

タイトルとURLをコピーしました