夜神月の腕時計にノート仕込むカスタマイズwwwww

夜神月の腕時計にノート仕込むカスタマイズwwwww DEATH NOTE
1: のんびり名無し 2025/09/05(金) 21:23:17.464 ID:G/hi236Fd
高校生の癖にどんな技術力だよ

2: のんびり名無し 2025/09/05(金) 21:23:59.020 ID:zHSeIu0M0
DIYの神だから

3: のんびり名無し 2025/09/05(金) 21:24:03.912 ID:NdP430nz0
東大主席やぞ
余裕や

4: のんびり名無し 2025/09/05(金) 21:24:08.328 ID:0iQAwXlH0
大学生じゃね?

5: のんびり名無し 2025/09/05(金) 21:26:04.212 ID:G/hi236Fd
大学生でもすごいわ

6: のんびり名無し 2025/09/05(金) 21:26:21.341 ID:XW+LkwEE0
技術で再現しようとするハッタショはそう思うだろうな
コンピュータ制御させれば余裕だろ

8: のんびり名無し 2025/09/05(金) 21:28:41.546 ID:G/hi236Fd
>>6
余裕でやってみせて?

12: のんびり名無し 2025/09/05(金) 21:33:06.887 ID:XW+LkwEE0
>>8
じゃあ土日で回路組むわ
やり方だけ言えば、スイッチオンで時計の仕込みスペースを開ける回路を組めば良いだけ
スイッチオンの条件を「1秒間に4回竜頭をタッチする」にして
これが難しい?コンピュータ使えないジジイか?

15: のんびり名無し 2025/09/05(金) 21:36:52.506 ID:/iQ1uuoX0
>>12
口だけならいくらでも言えるんだわ

7: のんびり名無し 2025/09/05(金) 21:28:05.884 ID:G/hi236Fd
1秒以上の間隔を開けずに竜頭を4回引く
と内部が開く
この仕組みめっちゃ難しいぞ

9: のんびり名無し 2025/09/05(金) 21:29:03.451 ID:EiOol4cM0
監視されてるなかあんなもん用意出来るならもうなんでも出来るわ

10: のんびり名無し 2025/09/05(金) 21:31:41.242 ID:Xrg+43BF0
ようつべにあった

11: のんびり名無し 2025/09/05(金) 21:32:04.304 ID:G/hi236Fd
>>10
みた

16: のんびり名無し 2025/09/05(金) 21:37:42.559 ID:YZ+YV/WmM
>>10
これ見た

13: のんびり名無し 2025/09/05(金) 21:33:25.367 ID:tMAGulkn0
改造じゃなくて元々そういう仕掛けのある時計だったような

14: のんびり名無し 2025/09/05(金) 21:36:27.166 ID:WhJZR6c70
ジョバンニに頼んだんだろ

17: のんびり名無し 2025/09/05(金) 21:45:09.519 ID:0iQAwXlH0
何も自分で作ったとは限らんだろ
正解は月がこれを買ったんだよ
https://www.super-groupies.com/product/8069?srsltid=AfmBOoq5Tss60Y-7PEuLLQysKGw9gMxhz8l6GmJeGs5JY3BLeeyAxcdR

18: のんびり名無し 2025/09/05(金) 21:46:33.757 ID:3QaWSOn10
あの腕時計の機構を自作してみた動画
完成まで長いからタイム指定しといた
過程も見たい奴は最初からどうぞ
https://youtu.be/fJt4nqPApU4?t=11m50s

5ちゃんねる 元スレ: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1757074997/

新着記事(外部リンク)

タイトルとURLをコピーしました