るろうに剣心の序盤にコロ助の真似してる奴いたじゃん

「るろうに剣心」るろうに剣心の序盤にコロ助の真似してる奴いたじゃん 漫画

1: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:39:27.52 ID:w76JoU9r0

アイツが最強の敵な気がする

2: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:40:13.04 ID:ZT7LBCBu0

(誰や…?)

3: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:40:34.16 ID:w76JoU9r0

ナリナリ言ってた奴

4: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:41:16.88 ID:NtKlbDOW0

先生だろ?

5: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:41:18.36 ID:8a5xB6NW0

鵜堂刃衛か

6: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:41:26.85 ID:X7Gb7cHM0

催眠術使うやつ?

7: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:41:36.47 ID:w76JoU9r0

>>6
そうそれ

8: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:42:17.49 ID:DEf7VL3J0

我!不敗!也(なり)! 我!無敵!也(なり)! 我…最強なり!

11: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:42:43.00 ID:w76JoU9r0

>>8
それや、ナリナリ言ってた

10: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:42:38.09 ID:X7Gb7cHM0

あいつ多分雷十太先生の飛ぶ斬撃でワンパンやろ

12: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:43:13.98 ID:ggwRm1FQr

>>10

13: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:43:57.48 ID:w76JoU9r0

>>10
あの斬撃威力弱くない?

23: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:51:47.41 ID:XBZ8XtGSd

>>13
斬撃威力めちゃくちゃ高いぞ

45: のんびり名無し 2025/04/12(土) 20:04:55.22 ID:fQNSSk1r0

>>10
あんな殺人童貞の豆腐メンタルがガチ殺人鬼の鵜堂さんに勝てるわけないんだなぁ

14: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:44:34.62 ID:5DdeFqgt0

十本刀なら3,4番手くらいにはなれてそうではある

15: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:45:12.72 ID:R6zeFCcGM

作中最強は由太郎が思い描く理想の雷十太先生だって和月が言ってた

61: のんびり名無し 2025/04/12(土) 20:23:07.55 ID:c4ZeNfWA0

>>15
なお北海道編では

由太郎「俺はつくづく師匠に恵まれないな」
弥彦「アレと一緒にすんじゃねえよ!!」

17: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:46:10.49 ID:R6zeFCcGM

刃衛は蒼紫クラスだろたぶん

18: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:46:35.55 ID:cs9dnEeD0

序盤で殺すにはもったいないキャラやった

19: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:48:34.99 ID:MQEVYtOw0

雷獣太が急にザコ化したの意味わからんかった

35: のんびり名無し 2025/04/12(土) 20:01:52.23 ID:5DdeFqgt0

>>19
急にというか斎藤みたいな幕末時代の経験者じゃないやつは雑魚って伏線のためのキャラちゃうかな

20: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:49:49.72 ID:xVXGGSPF0

我、最強也

22: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:50:48.40 ID:VXd6Ywaw0

幕末生き抜いた元新選組の刃衛が人殺しエアプの雷十太先生に負けるはずないんだ😅

24: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:52:18.62 ID:G93ZajVx0

はじめてのchuきみとchuー❤

25: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:52:22.12 ID:l2moWvwj0

飛飯綱最強説

26: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:52:50.29 ID:DEf7VL3J0

北海道編含めたら
比古清十郎と服部武雄の2強

27: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:53:12.32 ID:L1+9WVdh0

でも石動雷十太先生は日本剣術の行く末を真に憂うものだから…

28: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:53:45.01 ID:XBZ8XtGSd

理論上は作中No2は雷十太先生だからな
金剛石をも楽々砕くし飛び道具持ち
龍槌閃をくらってもほぼノーダメージ

強すぎてメンタルとかいう作者の怠慢で敗退
この作者強いキャラはメンタルで負かせすぎ

38: のんびり名無し 2025/04/12(土) 20:02:54.33 ID:5DdeFqgt0

>>28
斎藤「雷十太ごときに傷負わされやがって」

96: のんびり名無し 2025/04/12(土) 21:10:30.51 ID:zR/MoyOz0

>>28
飛天御剣流の奥義は説教やからな

101: のんびり名無し 2025/04/12(土) 21:13:43.04 ID:JowoE/ZJ0

>>28
だって主人公がそもそも、力で叩き伏せただけでは意味がない、それじゃ志々雄と同じようなもんだって考え方だもの
敵を改心させなきゃ意味がねえんだよ

29: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:54:09.45 ID:2/Y3FaF30

とびいずなは初見でもかわすことはできそうだけどな
剣心はちょっと斬られたけど

31: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:56:19.01 ID:sCE06RJN0

当たらば強い理論なら炸裂弾さんが最強になる

32: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:58:04.85 ID:XBZ8XtGSd

>>31
実際最強だろ
炸裂弾量産してコウモリにばら撒かせれば比古清十郎も暗殺できる

33: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:59:35.27 ID:2/Y3FaF30

>>32
弥彦も殺せなかったやんあいつ
炸裂弾使っても師匠ならかわして終わりだろ

34: のんびり名無し 2025/04/12(土) 20:00:34.13 ID:xeW8fi/x0

雷十太せんせーが飛天御剣流学べばよかったのに

36: のんびり名無し 2025/04/12(土) 20:02:13.30 ID:us7HE25a0

比古清十郎は普通の斬撃が飛飯綱なんだよね

37: のんびり名無し 2025/04/12(土) 20:02:37.53 ID:xozFRDRx0

全盛期の志々雄見てみたいわ
火傷の手負でも4人がかりでも相手の得意分野で全て反撃しとるやん

42: のんびり名無し 2025/04/12(土) 20:03:56.59 ID:5DdeFqgt0

>>37
活動時間という制限ないだけで対して変わらないイメージある

44: のんびり名無し 2025/04/12(土) 20:04:45.63 ID:y97qfq3/0

>>37
つよいラスボスなのはええけど天翔龍閃まともに入ってタヒなないのはやりすぎやろ

47: のんびり名無し 2025/04/12(土) 20:06:37.93 ID:NtKlbDOW0

>>37
あれてたぶん火傷してからのほうが異常体温で出力上がってるらしいから強いぞ
時間制限あるけど

53: のんびり名無し 2025/04/12(土) 20:16:01.05 ID:ecROSR990

>>37
戦闘能力は火傷後の方が強いから全盛期は今や

39: のんびり名無し 2025/04/12(土) 20:02:57.98 ID:tNcHZl8M0

我、怒り人なり

40: のんびり名無し 2025/04/12(土) 20:03:00.35 ID:KuXfjr7eM

麻酔で身体が満足に動かない検診に歯が立たない模様
それどころか左之助レベルに滑られるのが雷十太先生w

41: のんびり名無し 2025/04/12(土) 20:03:31.04 ID:0Sdot/5V0

優れた腕前があるのに人を殺したことがない雷十太って剣心の目標とすべきところにいるんじゃないの

46: のんびり名無し 2025/04/12(土) 20:05:39.17 ID:lSbZVBClC

雷十太は金縛りくらってタヒぬやろ

48: のんびり名無し 2025/04/12(土) 20:07:53.86 ID:XBZ8XtGSd

刃衛が雷十太を洗脳すれば最強の剣士が完成するぞ

54: のんびり名無し 2025/04/12(土) 20:18:36.13 ID:MQEVYtOw0

>>48
なんか童貞をホモセ狂いにするみたいでこわい

50: のんびり名無し 2025/04/12(土) 20:10:58.11 ID:PTdcKKF50

あいつ強キャラぶってるけど宇水以下やろ

5ちゃんねる 元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744454367/

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました