剣心「これは逆刃刀。不殺でござるよ」

「るろうに剣心」緋村剣心飛天御剣流 るろうに剣心

1: のんびり名無し 2025/04/12(土) 18:43:17.39 ID:EBS/ONk0d

せめて竹光だよね

2: のんびり名無し 2025/04/12(土) 18:44:27.53 ID:Stul6+1Y0

もしものとき殺せるから…

3: のんびり名無し 2025/04/12(土) 18:44:41.46 ID:nKy++Q6mr

重くて硬い鉄の塊で殴ります

4: のんびり名無し 2025/04/12(土) 18:44:42.94 ID:bfiy17ig0

目の前でタヒななければセーフでござる

5: のんびり名無し 2025/04/12(土) 18:45:45.69 ID:wxW3VGwg0

斎藤とか首筋渾身の力で強打されとったよな

6: のんびり名無し 2025/04/12(土) 18:46:51.44 ID:7OqvfW6p0

たけのこ!

7: のんびり名無し 2025/04/12(土) 18:48:34.45 ID:N76reQef0

薫殿「活殺剣で相手の脛をへし折ります」

14: のんびり名無し 2025/04/12(土) 18:51:21.69 ID:DIBE2sVN0

>>7
完治したから

8: のんびり名無し 2025/04/12(土) 18:49:15.08 ID:C393Jow/d

おLO?

9: のんびり名無し 2025/04/12(土) 18:50:09.30 ID:gpT62isu0

当たりどころ悪ければ普通にしぬよな

15: のんびり名無し 2025/04/12(土) 18:52:46.50 ID:ePV6ttwl0

>>9
だから剣心のような達人しか使えない

まあ俺らだって鉄の棒でそこらの年寄りを殺さずに戦闘不能にすることはできるだろ、それと同じ

11: のんびり名無し 2025/04/12(土) 18:50:49.46 ID:wWhPQiM50

不殺掲げといて雷十太には殺人エアプで煽りまくった人格破綻者

12: のんびり名無し 2025/04/12(土) 18:50:56.03 ID:rxXBr+160

アニメのるろ剣つまらないんやがなんでや

13: のんびり名無し 2025/04/12(土) 18:50:59.70 ID:v/52HcMQ0

竹光だとCCOに殺されてそう

16: のんびり名無し 2025/04/12(土) 18:56:42.26 ID:OsVJiMon0

逆刃刀じゃなきゃタヒんどるのに
イキってる志々雄も何かなあと思う

21: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:00:25.65 ID:ePV6ttwl0

>>16
あいつは相手が真剣ならちゃんと食らわないように戦ってるだろ
事実、臼井、斎藤、蒼紫と戦った時はちゃんと防御するなりして刃を食らわないようにしてる

22: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:01:34.37 ID:Didqz6/D0

>>21
九頭龍と天翔は避けられん

28: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:05:05.40 ID:ePV6ttwl0

>>22
そこまで行く前にししおも殺そうと思えば殺せたからなあ

30: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:08:17.01 ID:Didqz6/D0

>>28
そこまで行く前にとは言うけど別に初っ端撃ってもええんやで
漫画として見せるために最初は小技から攻めてるだけで

35: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:12:05.37 ID:2/Y3FaF30

>>30
それ言うなら別にししおも最初からカグヅチやってもいいぞ

38: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:14:03.53 ID:Didqz6/D0

>>35
勿論ええけどカグツチで天翔に勝てるかな

17: のんびり名無し 2025/04/12(土) 18:57:11.41 ID:lUNxWko9d

ヤンキーマンガとかでも素手のケンカなら絶対タヒなないからな
リアルはワンパンでもタヒぬ可能性あるけど

18: のんびり名無し 2025/04/12(土) 18:58:22.94 ID:Exr4VQXEd

打撃ならタヒなないって幻想、何からきてんだろうな

19: のんびり名無し 2025/04/12(土) 18:59:13.72 ID:B+Y1t8qg0

殺意はないけど意志を持って人を傷つけますってのも何か違う気がする

20: のんびり名無し 2025/04/12(土) 18:59:36.03 ID:X81R776l0

逆刃刀で必殺技喰らったらタヒぬ自信あるけど
昔の人間は頑丈だったのか?

23: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:01:57.30 ID:U0t98YgW0

峰打ち不殺やで

25: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:02:39.13 ID:vaL8IjLI0

関西十本刀を真剣で殺したるわ→実は逆刃刀だったからセーフ

真剣で殺そうとした時点でもうアウトやろ

26: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:02:45.87 ID:fEo4Q+HG0

峰打ちはともかく突きは刺さるよね

32: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:09:30.61 ID:SwVOPREv0

>>26
突いてない定期

27: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:03:48.40 ID:UfV/ddDLd

そもそも竹光ってどんなんや?竹刀や木刀とは違うんか?

37: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:13:47.40 ID:IKA14WyS0

>>27
普通の刀のフリしてるけど抜くと竹製の刀身が出てくる

29: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:07:34.82 ID:PeG8mEjK0

言うて途中から誰も殺さなかったからって過去の罪が消えるもんでもないしな
結局は自己満足の世界

31: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:08:43.50 ID:+n6hAkS00

タヒんでなければどうなろうが知ったこっちゃないでござるよ

33: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:09:57.53 ID:Didqz6/D0

>>31
志々雄?あれは勝手に燃えただけなのでセーフでござる

34: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:11:03.23 ID:/TcIX1bX0

刃が逆さまに付いてる意味は何なんや?
鍔迫り合いで押し負けたら自分が切られるやん

36: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:13:17.68 ID:hjr3QBHh0

すまん、棒でいいよね?

39: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:14:25.14 ID:szxdV4lN0

半身不随にするのがいちばんコスパいいから

40: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:14:44.06 ID:7OqvfW6p0

カグヅチってただ火のついた刀を振り回すだけやろ

41: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:16:48.28 ID:fEo4Q+HG0

弥彦が説明しとったやろ
刃が逆になっとることで手の絞り方、力の入れ方も逆になるから振るだけでムズいって
つまり逆刃刀とは単に刃が付いてない以上のムズさがある無駄に高度な舐めプ

46: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:19:53.56 ID:rRaY4tiU0

>>41
なんで刃の方で切ろうとしてんねん…

60: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:27:07.47 ID:8OA4wQTJ0

>>41
切れないところでぶん殴るだけなのに力の入れ方逆になるわけ無いやろ…

64: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:33:24.42 ID:fEo4Q+HG0

>>60
普通の刃は刃のほうが薄くて刃じゃないほうが分厚くなってるからそういう重量バランスになってる
それが逆になってるから空気抵抗も大きくなるし安定させるための手の力の入れ方が普通の刃通りにはいかないからムズいって話やと思うで

67: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:34:49.15 ID:8a5xB6NW0

>>64
飛行機の羽根とか見るとわかるんやけど実は逆刃の向きの方が理想的なんやで

42: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:17:12.13 ID:I2rYe0Qa0

すまんけど、普通の峰打ちじゃなぜ駄目なの?

43: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:17:58.54 ID:5Q+HTFlp0

>>42
かっこ悪い

51: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:23:07.92 ID:vaL8IjLI0

>>42
普通の刀で居合抜きはやりにくくて弱くなる
逆刃刀だと普通の刀粥格で峰打ちできてダメージ高くなるんや

44: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:18:38.74 ID:rRaY4tiU0

Quality of LIFEなんて考え方が無かった時代やからな
一生寝たきりになったり脳に障害抱えようが生きてるなら不殺なんや

45: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:19:48.89 ID:/TcIX1bX0

初期の頃に登場人物が剣心の刀を見て逆刃刀!?って驚くシーンあるけどあの世界ではポピュラーな武器なんか?

48: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:21:47.72 ID:MS496YHZ0

反対側の刃要らんやろっていつも思う

49: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:22:11.18 ID:W4xOtBpX0

逆刃刀が使えるのかどうかを剣術やってる奴が解説してる動画あるけど
防御に向いてない
鍔迫り合いに向いてない
強度が弱い
てデメリットあるみたい

50: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:23:03.25 ID:G032KQEz0

それを言ったら廃刀令が出てんのに刀ぶら下げてる意味も分からんやろ
不殺の誓いなんて酔狂なもんを象徴する赤空からの餞別や

53: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:25:12.74 ID:wB5COrqU0

あんな鈍器で人ぶん殴って不殺掲げられてもなあ

54: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:25:15.52 ID:n20Rt6br0

薫「活人剣だから膝破壊します」

55: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:25:28.57 ID:/wLibM730

普通に考えて反ってる方に硬い鋼があるなら
フルスイングしたらすぐ折れるわな

56: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:25:30.59 ID:fEo4Q+HG0

砲弾か何かを刃の方で切断したことあったやろ
一応刃も有用や

57: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:26:33.74 ID:znHeTu05M

ようするに真剣時代の抜刀斎と斬り合ってた新選組が最強ってこと?

58: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:26:54.28 ID:+D1I8/VS0

不殺とは言ってるけど暴力振るわないと生きていけない人間性なのは割り切ってるからな
本人の気の持ちようでしかないし薫殿のセーフ判定で満足するレベルだからなんでもアリよ

61: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:27:36.63 ID:IKA14WyS0

殺さなければセーフのゆるゆる活人剣

62: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:30:54.21 ID:/wLibM730

>>61
殺さなければというよりタヒななければみたいな感じよな

68: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:35:28.18 ID:AXFnn3rc0

いつでも刃を逆さまにしたら殺せるけど、殺せるって選択肢がある上で不殺を貫くことが剣心の戦いなんだろ

69: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:35:33.15 ID:AGDsMd4Gr

あんな硬い棒でぶん殴られたら骨粉砕しちゃうんだよなぁ

70: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:35:56.81 ID:M4zVo78D0

切れなければタヒんだと観測できないからセーフ
シュレディンガーの剣心

71: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:36:33.95 ID:uKTR+vZ60

剣心は本物の人斬りマウント取るけど後で左之助に世界マウント取られて草

72: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:38:56.50 ID:HY9ulxHD0

左之助は頑丈だからおもいっきりブンなぐっても大丈夫でござるな

73: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:40:18.59 ID:2/Y3FaF30

まあ実際その通りで、こいつはここまでやっても大丈夫だと見極めて叩いてるんだろ
達人なんだから

74: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:40:56.95 ID:KUw1l7xn0

木刀にしたらええのに

75: のんびり名無し 2025/04/12(土) 19:41:15.12 ID:KUw1l7xn0

木刀切られて負けるからあかんかw

5ちゃんねる 元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744450997/

タイトルとURLをコピーしました