ハンターハンターのアニメ見始めたんだけど毎話面白いんやが

ハンターハンターのアニメ見始めたんだけど毎話面白いんやが HUNTER×HUNTER

1: のんびり名無し 2025/07/19(土) 17:54:03.79 ID:HC3ptdjs0

もしかしてずっと面白い?
ちないまゾルディック家からキルアお持ち帰りしたところ

2: のんびり名無し 2025/07/19(土) 17:54:32.97 ID:PJ6LEL5T0

大地を踏み締めてから面白いよ

3: のんびり名無し 2025/07/19(土) 17:54:36.30 ID:33cEIpWU0

大地踏みしめてる?

5: のんびり名無し 2025/07/19(土) 17:55:12.43 ID:HC3ptdjs0

大地を踏み締めて?OPの歌詞か?

6: のんびり名無し 2025/07/19(土) 17:55:54.41 ID:fkPinKz+0

ずっと面白いよ

7: のんびり名無し 2025/07/19(土) 17:56:46.26 ID:CbxmnXHD0

最新話までずっと面白い

8: のんびり名無し 2025/07/19(土) 17:56:53.10 ID:HC3ptdjs0

藤原啓治の声良すぎて泣ける

9: のんびり名無し 2025/07/19(土) 17:57:08.51 ID:eNhcbcD00

旧しか見たことないわ

10: のんびり名無し 2025/07/19(土) 17:57:09.93 ID:UFutpPiO0

今思えばグリードアイランドもおもろかった

11: のんびり名無し 2025/07/19(土) 17:58:11.46 ID:LClkNhYU0

マチ「ヒソカは属さない」

あの原作をどう読めばこんなことになるのか

25: のんびり名無し 2025/07/19(土) 18:06:32.44 ID:MYhrrCEJ0

>>11
マチが読んでるせいでツンケンしてるけど実は理解者っぽくなってるのきつい

36: のんびり名無し 2025/07/19(土) 18:15:37.04 ID:3cof3FVh0

>>11
イカルゴウェルフィンが人間のタイミングおかしかったり色々やらかしもあるんよな

12: のんびり名無し 2025/07/19(土) 17:58:34.25 ID:C7EZbc7+0

幻影旅団までは旧アニメ グリードアイランドからは新で見るべき

13: のんびり名無し 2025/07/19(土) 17:59:20.49 ID:VjF07JBG0

面白いけど完結しないよ

14: のんびり名無し 2025/07/19(土) 17:59:23.66 ID:PJ6LEL5T0

重曹ちゃんがゴンって信じられないわ

15: のんびり名無し 2025/07/19(土) 17:59:25.00 ID:XvuWGZhi0

新版はちょくちょくよくわからないアニオリしてるから嫌い

16: のんびり名無し 2025/07/19(土) 17:59:35.18 ID:zgX6u0XU0

旧アニメはもう見る手段無いんか?
ヨークシン編あたりは旧の方が雰囲気良かった記憶

41: のんびり名無し 2025/07/19(土) 18:19:01.50 ID:hN8VAEaL0

>>16
YouTubeで違法アップロードされてるぞ

17: のんびり名無し 2025/07/19(土) 18:01:56.08 ID:CbxmnXHD0

冨樫のやる気ありますポストはなんだったのか
連載分終わると同時に黙るとか

18: のんびり名無し 2025/07/19(土) 18:02:09.32 ID:a4ofse1D0

新ハンタはテンポ良すぎてビビるわ

19: のんびり名無し 2025/07/19(土) 18:03:29.44 ID:4BZKD/of0

新ハンタはマジでなろうアニメみたいな演出がくっさい

20: のんびり名無し 2025/07/19(土) 18:03:46.83 ID:8xTLKkQG0

序盤おもろく感じるなら後半から神と思うやろ

21: のんびり名無し 2025/07/19(土) 18:04:32.23 ID:HC3ptdjs0

昔のアニメも好きやから旧アニも気になるな

22: のんびり名無し 2025/07/19(土) 18:05:05.40 ID:8xTLKkQG0

後半というかヨークシンからやな
GIから変なBGMも自重しだすし

23: のんびり名無し 2025/07/19(土) 18:05:52.78 ID:PJ6LEL5T0

>>22
蟻編はずっと同じBGMやんけ

27: のんびり名無し 2025/07/19(土) 18:06:57.38 ID:8xTLKkQG0

>>23
そんなことないけど

28: のんびり名無し 2025/07/19(土) 18:07:47.83 ID:PJ6LEL5T0

>>27
悲しきBGMにナレーションが半分くらいやんけ

30: のんびり名無し 2025/07/19(土) 18:11:11.80 ID:8xTLKkQG0

>>28
そんなことないが

24: のんびり名無し 2025/07/19(土) 18:06:12.27 ID:eNhcbcD00

旧てサブスクにないんやね

26: のんびり名無し 2025/07/19(土) 18:06:43.45 ID:TMNTq6gY0

旧版OVAのグリードアイランドめっちゃ好き

33: のんびり名無し 2025/07/19(土) 18:12:38.23 ID:fQevh+DD0

>>26
旧アニメGI編オープニングがカオスすぎた記憶しかない

29: のんびり名無し 2025/07/19(土) 18:10:01.59 ID:NgjU2+bMd

ヨークシンは旧見ろ定期

31: のんびり名無し 2025/07/19(土) 18:11:26.30 ID:3D4eiRPW0

新(10年前)

32: のんびり名無し 2025/07/19(土) 18:12:27.67 ID:3cof3FVh0

蟻編になったらエグいくらい面白くなるで

35: のんびり名無し 2025/07/19(土) 18:15:14.19 ID:P9j3CeVw0

最後まで大地を踏み締めたのは評価する

37: のんびり名無し 2025/07/19(土) 18:16:16.58 ID:8xTLKkQG0

新のヨークシン雰囲気明るいけど朝放送で子供向けやったからしゃーないわな

38: のんびり名無し 2025/07/19(土) 18:16:38.59 ID:qGqpuSMDd

旧は演出と声優のマッチ感が良い

40: のんびり名無し 2025/07/19(土) 18:18:51.14 ID:Mhrz/T5N0

TARAKOのセンリツが聞ける作品

43: のんびり名無し 2025/07/19(土) 18:24:11.45 ID:6am/cyg20

ずっと面白いけど初見はアニメより漫画のほうがいいと思う

45: のんびり名無し 2025/07/19(土) 18:26:17.69 ID:8xTLKkQG0

ハンタアニメスレって旧旧うるさいやつわいてくるけどシカトでええで
雰囲気は確かに100点やけど新の方が戦闘シーン動くしな

46: のんびり名無し 2025/07/19(土) 18:31:25.76 ID:MNkpZiIA0

マンガはもっと面白いで

47: のんびり名無し 2025/07/19(土) 18:33:05.07 ID:zgX6u0XU0

蟻編辺りのゴンの感情がグチャグチャになるところとかはあの連載時の落書き作画が雰囲気にマッチしとるしな

48: のんびり名無し 2025/07/19(土) 18:33:42.00 ID:q6MpqtF80

旧アニは平成て感じのアニオリ要素がキツくて苦手や

5ちゃんねる 元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1752915243/

新着記事(外部リンク)

タイトルとURLをコピーしました