1: のんびり名無し 2025/08/23(土) 08:36:54.431 ID:AA/jPssr0
アニメ化決定に伴い各巻22円セールも開始で全巻買っても418円
てかアニメ化のタイミング遅くね?
てかアニメ化のタイミング遅くね?
2: のんびり名無し 2025/08/23(土) 08:37:35.175 ID:8gPq9jyl0
ライアーゲームってなんだっけ
松田翔太のやつか
松田翔太のやつか
6: のんびり名無し 2025/08/23(土) 08:39:00.545 ID:AA/jPssr0
>>2
戸田恵梨香と松田翔太主演でドラマ化してた
原作は打ち切りエンドだったけど
戸田恵梨香と松田翔太主演でドラマ化してた
原作は打ち切りエンドだったけど
9: のんびり名無し 2025/08/23(土) 08:39:50.248 ID:8gPq9jyl0
>>6
打ち切りだったのか
ドラマしか見てないから知らなかった
打ち切りだったのか
ドラマしか見てないから知らなかった
15: のんびり名無し 2025/08/23(土) 08:43:10.109 ID:dLPAXP6F0
>>9
打ち切りっていうか甲斐谷が飽きたが正しい
ネタ切れかつ休載で同時並行で別の漫画描いてたしね 打ち切られたわけではない
甲斐谷はこんなもんだよ
打ち切りっていうか甲斐谷が飽きたが正しい
ネタ切れかつ休載で同時並行で別の漫画描いてたしね 打ち切られたわけではない
甲斐谷はこんなもんだよ
4: のんびり名無し 2025/08/23(土) 08:38:40.219 ID:7Rz1uXqj0
漫画にはキノコ頭いないって聞いた
10: のんびり名無し 2025/08/23(土) 08:40:24.073 ID:dLPAXP6F0
>>4
いないんじゃなくてニューハーフのキャラだから改変されてるが正しいかな
だから少数決のダイヤのネームプレートを奪い取ったXのトリックが違うの
いないんじゃなくてニューハーフのキャラだから改変されてるが正しいかな
だから少数決のダイヤのネームプレートを奪い取ったXのトリックが違うの
12: のんびり名無し 2025/08/23(土) 08:40:53.176 ID:AA/jPssr0
>>4
キノコ頭だったフクナガは原作だとオカマだからな
配慮してキノコ頭にしたんじゃね
キノコ頭だったフクナガは原作だとオカマだからな
配慮してキノコ頭にしたんじゃね
5: のんびり名無し 2025/08/23(土) 08:38:54.654 ID:dDb7M/Zf0
ドラマやったしもういいだろ
7: のんびり名無し 2025/08/23(土) 08:39:11.959 ID:dLPAXP6F0
こないだライアーゲーム買って一気読みしちまったじゃねーかボケ
8: のんびり名無し 2025/08/23(土) 08:39:19.463 ID:e1CybuZZ0
漫画版のラストカスじゃん
11: のんびり名無し 2025/08/23(土) 08:40:41.498 ID:Z39qypQyM
もしかしてライアーゲームの作者ってかものネギにはの作者?
13: のんびり名無し 2025/08/23(土) 08:41:25.708 ID:FN8lKh9/0
ライアーゲームの最後なんだっけ?椅子取りゲーム?
19: のんびり名無し 2025/08/23(土) 08:45:20.081 ID:dLPAXP6F0
>>13
四国志ゲーム
最終的にどちらも攻撃も防御もしない膠着状態が何ターンも続いてゲームが終了しない状況に持ち込んだことで運営が負けたということになった
四国志ゲーム
最終的にどちらも攻撃も防御もしない膠着状態が何ターンも続いてゲームが終了しない状況に持ち込んだことで運営が負けたということになった
21: のんびり名無し 2025/08/23(土) 08:46:46.443 ID:FN8lKh9/0
>>19
あ、そうか。なんとなく思い出したけど
最後は読んでないかもしれん。
あ、そうか。なんとなく思い出したけど
最後は読んでないかもしれん。
16: のんびり名無し 2025/08/23(土) 08:44:15.150 ID:ejoVmNiWr
勝つのはおーれーなーのー
17: のんびり名無し 2025/08/23(土) 08:44:33.049 ID:AA/jPssr0
まぁ実写化としては成功の部類か
18: のんびり名無し 2025/08/23(土) 08:45:06.190 ID:ckIwMzsY0
20年前くらいのやつだよな懐かし過ぎ
20: のんびり名無し 2025/08/23(土) 08:45:37.353 ID:rQSvC1jX0
すまんキノコのいないライアーゲー厶面白いか?
24: のんびり名無し 2025/08/23(土) 08:53:57.231 ID:dLPAXP6F0
>>20
フクナガは原作は原作で人気キャラだね
ドラマだと利己的ですぐ裏切るコメディリリーフ的な役割だけど
原作だとナオ&秋山の仲間でナオに感化されて人の負債を被って脱落する描写もある
フクナガは原作は原作で人気キャラだね
ドラマだと利己的ですぐ裏切るコメディリリーフ的な役割だけど
原作だとナオ&秋山の仲間でナオに感化されて人の負債を被って脱落する描写もある
別ベクトルで人気ある感じ
25: のんびり名無し 2025/08/23(土) 08:54:08.676 ID:gXz/C4gb0
椅子取りゲームまでは読んでた
26: のんびり名無し 2025/08/23(土) 08:55:30.176 ID:jyeNvCeL0
ドラマ版流行ったよな
27: のんびり名無し 2025/08/23(土) 08:57:29.097 ID:iDS32VKI0
ガチで誰得やねん
ドラマがもう何年も前にヒットして内容しってるやろ
初見のやつとかいるんか
この手の作品って内容しってたらおもしろくねーだろ
ドラマがもう何年も前にヒットして内容しってるやろ
初見のやつとかいるんか
この手の作品って内容しってたらおもしろくねーだろ
35: のんびり名無し 2025/08/23(土) 09:26:52.530 ID:wcDm3Qps0
>>27
前にヒットして内容知ってるやろってほど時期近くねえよおじいちゃん
前にヒットして内容知ってるやろってほど時期近くねえよおじいちゃん
29: のんびり名無し 2025/08/23(土) 09:03:42.053 ID:lSeFgzzQ0
ドラマの方が面白いという珍しい例
31: のんびり名無し 2025/08/23(土) 09:11:52.633 ID:YTJfujtW0
なお闇は深い模様
36: のんびり名無し 2025/08/23(土) 09:28:25.636 ID:IWX5Qbh10
>>31
これコミックでもこうなの?w
これコミックでもこうなの?w
38: のんびり名無し 2025/08/23(土) 09:29:30.389 ID:N1BXqfLg0
>>31
ワロタ
ワロタ
32: のんびり名無し 2025/08/23(土) 09:12:42.516 ID:M2ynLYNT0
結局ラストがわからん
33: のんびり名無し 2025/08/23(土) 09:13:57.379 ID:6MigBjSR0
全巻20円なら買ってもいいけどワンナウツの方が読みたい
34: のんびり名無し 2025/08/23(土) 09:15:56.478 ID:fZfxGGwN0
ライアーゲームのBGM中田ヤスタカだったよな
37: のんびり名無し 2025/08/23(土) 09:28:27.501 ID:YDpX39GL0
このドラマの頃の戸田恵梨香が可愛すぎる
39: のんびり名無し 2025/08/23(土) 09:44:57.603 ID:YAgVR51o0
漫画だと加筆されてた気がするけど何も覚えてない
42: のんびり名無し 2025/08/23(土) 10:20:53.213 ID:AA/jPssr0
ちなみに制作はマッドハウスらしいわ
43: のんびり名無し 2025/08/23(土) 10:45:27.776 ID:UqSI9xia0
🍄馬鹿だよねぇぇぇぇ!!
44: のんびり名無し 2025/08/23(土) 10:51:02.299 ID:VUWe39wX0
これもウソなんだけどね
45: のんびり名無し 2025/08/23(土) 10:56:43.639 ID:MkuyyF5F0
漫画が全く解決してない打ち切りエンドなんでしょ?
アニメに合わせて続編連載しないのかね
アニメに合わせて続編連載しないのかね
5ちゃんねる 元スレ: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1755905814/
新着記事(外部リンク)