韓国KPOPアニメ映画、全米興行収入週末1位達成wwww

韓国KPOPアニメ映画、全米興行収入週末1位達成wwww 雑談
1: のんびり名無し 2025/08/28(木) 20:46:45.52 ID:0j/fxERT0

3: のんびり名無し 2025/08/28(木) 20:47:32.21 ID:U8mNLY+l0
俺だけレベルアップな件か?

11: のんびり名無し 2025/08/28(木) 20:50:37.58 ID:0j/fxERT0
>>3
KPOPガールズ! デーモン・ハンターズという作品や
俺レベと同じソニー系列
ソニーはほんま韓国が好きやな。ステラーブレイドもソニーやし

4: のんびり名無し 2025/08/28(木) 20:48:02.89 ID:0j/fxERT0
1 – KPop Demon Hunters $18,000,000

1800万ドルなので26億円ぐらい

37: のんびり名無し 2025/08/28(木) 21:00:49.49 ID:Cm2cB6Kw0
>>4
そんなんで1位とれるんやな

45: のんびり名無し 2025/08/28(木) 21:04:06.74 ID:8tgPQ1Dp0
>>37
日本でもそうだけどあんまり強い競合がない週がちょいちょいある
君たちはどう生きるかもそれで一位になった

51: のんびり名無し 2025/08/28(木) 21:08:05.25 ID:0j/fxERT0
>>37
アメリカにも新作弱い週はあるやろ

6: のんびり名無し 2025/08/28(木) 20:48:50.01 ID:F8UVV4IJ0
イカゲームとこれがネトフリの利益引っ張ってる

7: のんびり名無し 2025/08/28(木) 20:48:54.67 ID:0j/fxERT0
ネトフリ限定映画だったけどアカデミー賞ノミネートを狙って劇場公開もしたらしい

8: のんびり名無し 2025/08/28(木) 20:49:06.29 ID:VV5MT6R90
あれ韓国制作なんか?めっちゃアメリカっぽいけど

12: のんびり名無し 2025/08/28(木) 20:50:38.55 ID:F8UVV4IJ0
>>8
ソニーやけど脚本家はカナダ系韓国人

16: のんびり名無し 2025/08/28(木) 20:51:54.88 ID:0j/fxERT0
>>8
アメリカ制作で監督と出演が韓国
日本で例えるとSHOGUNみたいなもんや

18: のんびり名無し 2025/08/28(木) 20:52:58.15 ID:pvngXslH0
>>16
将軍は監督も原作もアメリカ人だから全く違うやろ

25: のんびり名無し 2025/08/28(木) 20:55:45.16 ID:8tgPQ1Dp0
>>18
shogunは原作イギリス人
>>20
韓国系カナダ人

10: のんびり名無し 2025/08/28(木) 20:50:06.94 ID:JFvDfakOM
女児アニメのエ○チ版みたいな感じやから売れるわな

13: のんびり名無し 2025/08/28(木) 20:51:04.19 ID:pvngXslH0
アニメでも韓国に勝てなくなったんやな

14: のんびり名無し 2025/08/28(木) 20:51:35.62 ID:6gpqCI/h0
>>13
日本アニメも元々韓国が作ってるしな

15: のんびり名無し 2025/08/28(木) 20:51:54.74 ID:8tgPQ1Dp0
アメリカ映画でしかもSony制作という
グローバルやなあ

22: のんびり名無し 2025/08/28(木) 20:53:48.70 ID:0j/fxERT0
>>15
ソニーってかソニーが買収した旧コロンビアやな
日本人はそんなに関わってないと思う

29: のんびり名無し 2025/08/28(木) 20:57:24.28 ID:8tgPQ1Dp0
>>22
普通にもうSonyやけど端的に向こうのSonyはだいぶ前から日本人あんま関わってない
映画もアニメもゲームも

36: のんびり名無し 2025/08/28(木) 21:00:46.09 ID:0j/fxERT0
>>29
向こうではスパイダーマンとかもソニーやな
マーベルもディズニー系とソニー系に分かれてる

23: のんびり名無し 2025/08/28(木) 20:55:06.14 ID:zIDIVSre0
韓国のデーモンスレイヤーつっよ

24: のんびり名無し 2025/08/28(木) 20:55:09.04 ID:0j/fxERT0
アカデミー賞は長編アニメーション部門と歌曲賞の韓国歌手に可能性があるらしい

28: のんびり名無し 2025/08/28(木) 20:57:16.27 ID:0j/fxERT0
TWICEも挿入歌で参加してる
アメリカ巻き込んだK-POP業界懇親の一作や

30: のんびり名無し 2025/08/28(木) 20:57:41.04 ID:W0R553RS0
制作はアメリカです

31: のんびり名無し 2025/08/28(木) 20:58:08.16 ID:pvngXslH0
>>30
それってなんか関係あんの?

43: のんびり名無し 2025/08/28(木) 21:03:27.04 ID:0j/fxERT0
>>30
だから日本ならSHOGUNみたいやと言ったんや
製作はアメリカ、キャストは韓国で

35: のんびり名無し 2025/08/28(木) 20:59:30.95 ID:0j/fxERT0
ストリーミング公開から2カ月が経った先週末、『KPOPガールズ!デーモン・ハンターズ』は米国などで劇場上演を行い、推定1800万ドル(約26億6200万円)の興行収入をあげ、Netflix作品として初めて全米興行収入1位を獲得した。同作は米国とカナダにある約1700の映画館で限定上映され、推定1100回の上映が完売した。

『KPOPガールズ!デーモン・ハンターズ』は6月20日に配信開始した。この映画はK-POPガールズグループのHuntr/x(正体は悪魔ハンター)が、ライバルのボーイズグループSaja Boys(正体は悪魔)に挑む物語を描く。同作品は瞬く間に大ヒットとなり、批評サイトのRotten Tomatoesでは、批評家スコア97%、観客スコア91%を獲得した。レビューの中では「キャッチーなヒット曲」や「まばゆい映像美」が評価されている。

39: のんびり名無し 2025/08/28(木) 21:02:20.06 ID:0j/fxERT0
ネトフリ作品がアカデミー賞の条件満たすために劇場公開するのはよくあるけどそれが1位になるのは初めてらしいわ

41: のんびり名無し 2025/08/28(木) 21:03:00.85 ID:W0R553RS0
主人公はデーモンのハーフで中盤で仲間にバレて揉めますがなんだかんだ解決して倒しましたっていうなんの捻りもないアニメや
楽曲はゴリ押しで賞取れるやろ

42: のんびり名無し 2025/08/28(木) 21:03:21.62 ID:n57dEpc30
韓国アニメ「The King of Kings」アメリカ興行収入 5451万ドル(約84億円)

参考
日本アニメ映画のアメリカ興行収入

鬼滅の刃 無限列車編 4950万ドル(70億円)
君たちはどう生きるか 4678万ドル(67億円)
ドラゴンボール超 スーパーヒーロー 3811万ドル(54億円)
呪術廻戦0 3454万ドル(49億円)

48: のんびり名無し 2025/08/28(木) 21:06:15.32 ID:D/anDQt80
>>42
アジアはアニメぐらいしか勝負できない中、実写でそこそこヒットしたパラサイトとマイゴジは凄い

50: のんびり名無し 2025/08/28(木) 21:06:34.21 ID:6gpqCI/h0
>>42
鬼滅で70億もあんの?
日本人がアメリカ行ってまで見たんか?

54: のんびり名無し 2025/08/28(木) 21:10:22.33 ID:8tgPQ1Dp0
>>42
そこでキリスト教信者向けコンテンツ出されてもな
創価向け映画みたいなもんや

58: のんびり名無し 2025/08/28(木) 21:13:33.46 ID:D/anDQt80
>>54
共和党員が見に行きそうな宗教保守的な映画を韓国が作るってなかなか変な感じだな
日本でも歌舞伎の映画を在日監督が作ってたりするが

68: のんびり名無し 2025/08/28(木) 21:19:04.25 ID:lE/bnGSf0
>>42
呪術も監督韓国人なんだよな

44: のんびり名無し 2025/08/28(木) 21:03:47.86 ID:Wd7/uHu50
自分らで釣り目にするのはいいのかw

53: のんびり名無し 2025/08/28(木) 21:09:22.50 ID:D/anDQt80
>>44
アメリカじゃアジア人は思いっきりアジアンな風貌の方がウケると思うで
マシオカとか人気やったろ?

47: のんびり名無し 2025/08/28(木) 21:05:56.61 ID:M4BNSUMVM
鬼滅もこれもファミリーで楽しまれてるんよな
どっちもそんな感じじゃなかったけど大ヒットの要因は興味ない層と思われる所に受けるというのが大きいのかな

52: のんびり名無し 2025/08/28(木) 21:08:25.60 ID:8tgPQ1Dp0
ただちょっと前にSonyがアメリカでジブリとか配給してたGkidsっていう会社買収して
そこでなんか日本コンテンツ推しやってるわ
ちょうど先週くらいにもそこそこの規模でシンゴジラ再上映して9位とかなってたな

60: のんびり名無し 2025/08/28(木) 21:15:20.23 ID:j6MbAm1a0
ソニー資本 カナダ製(監督は韓国系カナダ人)

これが多様性や

77: のんびり名無し 2025/08/28(木) 21:29:14.21 ID:F8UVV4IJ0
ソニーの経営陣は中国人もいる
多国籍企業は利益を出すという証明

5ちゃんねる 元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1756381605/

新着記事(外部リンク)

タイトルとURLをコピーしました