チェンソーマンアニメ一期の完全修正版が出たのに話題にならない

チェンソーマンアニメ一期の完全修正版が出たのに話題にならない チェンソーマン
1: のんびり名無し 2025/09/06(土) 04:03:48.33 ID:3PBtlyCC0
https://abema.tv/channels/abema-anime-2/slots/8rZ7FdJVGWd143
再録・新規カットで別物になっとるぞ

2: のんびり名無し 2025/09/06(土) 04:04:15.87 ID:3PBtlyCC0
まじで望まれてたチェンソーマンになってる

3: のんびり名無し 2025/09/06(土) 04:05:58.92 ID:f8cWmxbc0
そう…

4: のんびり名無し 2025/09/06(土) 04:06:22.00 ID:3PBtlyCC0
最初にこれを出せてればな

5: のんびり名無し 2025/09/06(土) 04:06:52.20 ID:XvfoPNBK0
消費期限切れすぎやろ

6: のんびり名無し 2025/09/06(土) 04:10:17.68 ID:FbA6NBIW0
あとで見るわサンキューいっち

8: のんびり名無し 2025/09/06(土) 04:12:04.25 ID:aKOnss5K0
意識高い系の無能監督ってまだ業界にいるの?
中山だっけ?
二度と関わるな無能

9: のんびり名無し 2025/09/06(土) 04:18:20.73 ID:kBGqEZv+0
確かに声良くなってるな
でも相変わらず漫画の構図の良さを理解してない描き方だからきついわ
なんでこれがこれになるんだよ

11: のんびり名無し 2025/09/06(土) 04:21:11.11 ID:3PBtlyCC0
>>9
絵を描き直すのはきついからな
前の監督の罪は大きい

15: のんびり名無し 2025/09/06(土) 04:30:30.18 ID:r4dPD2n+0
>>9
改めてみると1期の頃めちゃくちゃ上手いな
ダンダダン作者の力がわかるわ

29: のんびり名無し 2025/09/06(土) 05:06:26.52 ID:vZgRdWTl0
>>15
どう考えてもここのコマ、ダンダダンではないと

10: のんびり名無し 2025/09/06(土) 04:20:49.45 ID:9z53Qv740
中山ドラゴンって劇場版は監督降ろされたんやろ?

12: のんびり名無し 2025/09/06(土) 04:21:31.51 ID:kBGqEZv+0
>>10
チェンソーマン終わった直後中山ドラゴンが会社立ち上げて退社したからだな

13: のんびり名無し 2025/09/06(土) 04:25:06.27 ID:9y/VXTEQ0
声は録り直したん?

21: のんびり名無し 2025/09/06(土) 04:43:01.10 ID:PhqUe6XX0
>>13
全編録りなおしではない
でもデンジ周りを中心に結構変わってるで
「俺たちの」邪魔すんじゃねえ!に変わってたり

14: のんびり名無し 2025/09/06(土) 04:28:03.00 ID:kqSt08Lo0
全部捧げる時のゴーストのニチャァ…がなくてガチでセンスないと思った

16: のんびり名無し 2025/09/06(土) 04:32:05.43 ID:kBGqEZv+0
>>14
なんか原作理解度が低いんだと思うわ

18: のんびり名無し 2025/09/06(土) 04:36:40.62 ID:I+kCt7L5a
意識高い系オ○ニーオリジナル作品の空気が凄かった思い出
呪術も鬼滅もエンタメなのにこれだけ一人で大御所監督の邦画みたいなことしてんの
ファイパンならそれでええとぉうけど

19: のんびり名無し 2025/09/06(土) 04:38:45.09 ID:6XOBLY/p0
未来の悪魔がやたら元気になってて吹いたわ

20: のんびり名無し 2025/09/06(土) 04:39:46.75 ID:kFUGPl/oa
パロAVの方が原作リスペクトしてるとか言われてたの草生える

22: のんびり名無し 2025/09/06(土) 04:43:52.51 ID:///qYNcb0
明らかに声優の演技違うな
ボソボソでマジでわからなかった

23: のんびり名無し 2025/09/06(土) 04:45:52.60 ID:rTYuR2uG0
漫画の売上ピーク時と比べると80%減ってすごいよな

24: のんびり名無し 2025/09/06(土) 04:48:18.90 ID:PhqUe6XX0
セリフ以外でもBGMやSEが差し替えられてたり細かな変更点が結構ある 
あとは総集編だからテンポがめっちゃ早い

25: のんびり名無し 2025/09/06(土) 04:49:19.83 ID:Uk99PpI50
なぜ流行ってるうちにアニメ化してしまわないのか
動きが遅い

26: のんびり名無し 2025/09/06(土) 04:51:57.99 ID:zJSSMnDU0
ボロクソやったけどやっぱオープニングはええな

27: のんびり名無し 2025/09/06(土) 04:59:46.48 ID:1yRYRyg+0
アニメの功労者が米津だけという事実

28: のんびり名無し 2025/09/06(土) 05:05:04.18 ID:EeudxL/j0
チェンソーマンはもうタヒんだんや
その現実を受け入れろ
もう封神演義のような存在にしかならん

31: のんびり名無し 2025/09/06(土) 05:11:38.80 ID:OFGqQyP00
ワイは漫画版見たことないから普通にアニメの表現いいと思ったんやけどな

33: のんびり名無し 2025/09/06(土) 05:18:36.88 ID:PhqUe6XX0
>>31
いうて総集編やから根本は変わってないと思うんやけどどうなん?

34: のんびり名無し 2025/09/06(土) 05:28:23.62 ID:vZgRdWTl0
>>33
見たけど前のもう3年くらい前だから何が変わったのか覚えてねわ

35: のんびり名無し 2025/09/06(土) 05:32:14.70 ID:1Am8UXnQ0
てか普通になんで??
ボイス撮り直しって他のアニメでは一般的なことなの?

37: のんびり名無し 2025/09/06(土) 05:38:22.64 ID:vZgRdWTl0
>>35
総集編映画で新録するのはよくあるな

36: のんびり名無し 2025/09/06(土) 05:34:36.86 ID:s8z8fmcH0
あの監督のこだわり無意味やったな

38: のんびり名無し 2025/09/06(土) 05:42:01.22 ID:x/viJXhZ0
12話全部なん?

39: のんびり名無し 2025/09/06(土) 05:43:14.02 ID:vZgRdWTl0
>>38
総集編だからちょくちょくカットされてる

40: のんびり名無し 2025/09/06(土) 06:11:48.23 ID:O7E8Eh400
今晩酒飲みながらでも観るわ
サンキュー

41: のんびり名無し 2025/09/06(土) 06:12:34.74 ID:VOYZPjkN0
再録は無様すぎてさすがに笑う

42: のんびり名無し 2025/09/06(土) 06:30:18.80 ID:jqBAGns60
なんやかんやでレゼ編の映画はヒットしそう

45: のんびり名無し 2025/09/06(土) 06:39:29.90 ID:A6PwkObC0
総集編見てるけど1期も普通に面白くて笑うわ
多少手が入るだけでも見え方はかなり変わってくるんやな

47: のんびり名無し 2025/09/06(土) 06:41:49.42 ID:Uu8EjFah0
誰も頼んでないのに毎話別EDにして滑ってるとか控えめに言ってガ○ジやったな
そんなどうでもいいとこに金かけるくらいなら2クールやれよハゲ

50: のんびり名無し 2025/09/06(土) 07:13:55.34 ID:A6PwkObC0
>>47
ちゃんとEDに合わせて新規映像まで作ってたのがヤバかったな
あんなことするならもっと他にやることあった

51: のんびり名無し 2025/09/06(土) 07:18:39.71 ID:vZgRdWTl0
>>47
ただ単にSONYがタイアップして売りたかっただけじゃろ
別に頼んでないしED見なきゃいいのでは?

49: のんびり名無し 2025/09/06(土) 07:01:45.53 ID:E3aJRddo0
ドラゴン恥ずかし過ぎて草

5ちゃんねる 元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1757099028/

新着記事(外部リンク)

タイトルとURLをコピーしました