1: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:06:41.73 ID:yD1JPEAg0
奥行き、の概念を取り入れたのが岸本斉史
2: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:08:44.82 ID:QJf6m57R0
なお晩節
3: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:08:52.59 ID:9c9n3NYE0
5: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:12:08.85 ID:yD1JPEAg0
>>3
草ァ!!
草ァ!!
65: のんびり名無し 2025/09/14(日) 07:13:39.48 ID:8jAVnavG0
>>3
その早さでそのコマ出せるお前がすごい
その早さでそのコマ出せるお前がすごい
69: のんびり名無し 2025/09/14(日) 07:18:54.84 ID:KiALnfVy0
>>3
なんで2分で出せんねん
なんで2分で出せんねん
4: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:10:53.10 ID:zVwux/7w0
想像より上手かったわ
7: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:12:33.05 ID:cnTC0wVU0
やっぱこれやろ
12: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:15:09.02 ID:3waEVsxR0
>>7
鳥山明が背景ある中でのバトルを描くのが嫌で周りの建物壊したり広いとこに移動させたりしてたのに
ナルトすごいな
鳥山明が背景ある中でのバトルを描くのが嫌で周りの建物壊したり広いとこに移動させたりしてたのに
ナルトすごいな
52: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:56:13.86 ID:leyRMTnJ0
>>7
せっかく腕がたくさんあるのにその腕を体重支えるために使って足と口で弓撃つとか非合理じゃない?
普通に足で立って腕で撃てよ
せっかく腕がたくさんあるのにその腕を体重支えるために使って足と口で弓撃つとか非合理じゃない?
普通に足で立って腕で撃てよ
56: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:58:41.17 ID:IBzhLgmF0
>>52
元々手で矢を引いてたけど編集から口の方がかっこいいってことでネーム切り直してこれになったんや
元々手で矢を引いてたけど編集から口の方がかっこいいってことでネーム切り直してこれになったんや
8: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:13:31.38 ID:aDqBsftR0
アプリで毎日4話ずつ読んでんやけど
イタチタヒぬあたりまでは普通におもろいのな
八尾とか戦争入ってからクソつまんなくなるんだよな
イタチタヒぬあたりまでは普通におもろいのな
八尾とか戦争入ってからクソつまんなくなるんだよな
14: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:15:35.21 ID:8WPLnVa00
>>8
俺もそこら辺でリアタイやめたわ
俺もそこら辺でリアタイやめたわ
17: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:17:18.21 ID:zdHtq5lVa
>>8
忍界対戦はラスボスがずっと更新されるクソ展開すぎてやばい
唯一良かったのはマダラvsガイのところだけや
忍界対戦はラスボスがずっと更新されるクソ展開すぎてやばい
唯一良かったのはマダラvsガイのところだけや
24: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:24:35.33 ID:UXU7qv3N0
>>17
ガイタヒんでこそやろあれ
ガイタヒんでこそやろあれ
45: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:46:01.69 ID:EX8Al1YV0
9: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:13:43.86 ID:SPTt1kwrd
正しい奥行きじゃなくて漫画としての奥行きって感じやな
もっと奥へいってる
10: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:14:28.21 ID:0ZZY7HXf0
これを週刊でやってたからバケモンだわ
11: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:15:02.16 ID:ds6Ntgne0
アシスタントが建物とか背景描いてるって言ってたやろ
だからこれアシスタントが有能なだけやぞ
だからこれアシスタントが有能なだけやぞ
22: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:23:06.91 ID:btsdyemA0
>>11
アシが有能なのはそうだろうけどメインの絵描いてる本人が下手だと背景のパースとかと合わなくて浮いて見えるからな
アシが有能なのはそうだろうけどメインの絵描いてる本人が下手だと背景のパースとかと合わなくて浮いて見えるからな
37: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:39:28.65 ID:ds6Ntgne0
>>22
だって岸本その背景描くアシスタント辞められたら困るから月1000万以上払ってたらしいで
だって岸本その背景描くアシスタント辞められたら困るから月1000万以上払ってたらしいで
42: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:43:23.26 ID:EX8Al1YV0
>>37
今卒倒しそうになった
夢あるわ
今卒倒しそうになった
夢あるわ
44: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:44:56.53 ID:zPrJa6c/0
>>37
月1千万は絶対無いな
それ個人じゃなくチームやろ
月1千万は絶対無いな
それ個人じゃなくチームやろ
46: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:46:50.63 ID:Uwutqvcc0
>>37
アシスタント10人だとしても一人当たり百万だから凄いな
そいつらナルトの連載終わったらどうしたんやろな
アシスタント10人だとしても一人当たり百万だから凄いな
そいつらナルトの連載終わったらどうしたんやろな
51: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:54:14.14 ID:HCtNaZd70
>>46
どっかの漫画のアシでもやってんじゃないのか
どっかの漫画のアシでもやってんじゃないのか
71: のんびり名無し 2025/09/14(日) 07:30:04.18 ID:xVvlePG/0
>>37
それがいまボルト書いとるやつやろ?
年収1億貰ってたって
それがいまボルト書いとるやつやろ?
年収1億貰ってたって
13: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:15:18.44 ID:WVUghTlL0
今ならAIが簡単にやってくれるけどな
15: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:15:47.43 ID:is1k5qbo0
サム8ん時は出来んかったんか???????出来取った?
読んどらんからわからん
読んどらんからわからん
16: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:17:15.08 ID:0ZZY7HXf0
>>15
サム8は作画してないよ
一番の強みをアウトソースしたのがサム8だわ
サム8は作画してないよ
一番の強みをアウトソースしたのがサム8だわ
19: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:18:14.98 ID:is1k5qbo0
>>16
なるほど描いとらんかったんか
なるほど描いとらんかったんか
18: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:17:55.30 ID:9NpIMUZn0
後半によくやってた見開きで3 方向のフィニッシュシーン描くやつ嫌いだった
32: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:34:12.03 ID:amGZpBYt0
>>18
後半なんかアニメを静止画に分けたみたいなカット多かったよな
後半なんかアニメを静止画に分けたみたいなカット多かったよな
20: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:19:54.20 ID:uQkv3oYO0
岸影の見開きはガチ
21: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:21:32.85 ID:Nh3RTNmpd
上手いけど
ワンパンマンの奴の下位互換って感じ
23: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:24:32.49 ID:0erLZK1d0
アシスタントが有能なだけ定期
25: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:27:43.37 ID:EX8Al1YV0
やっぱ日本のアートクリエイターの才能って漫画に集まるんやな
26: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:29:55.32 ID:0ZZY7HXf0
>>25
当たれば億万長者だからな
数少ないジャパニーズドリームのひとつ
当たれば億万長者だからな
数少ないジャパニーズドリームのひとつ
27: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:30:03.34 ID:Gv2uQYKK0
3枚目は「おおっ」ってなった
あとは別に
あとは別に
28: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:30:13.48 ID:gMcvAlCW0
一枚絵の上手さを漫画では活かしきれなかったよな
漫画描く上手さが画力に及ばなかったっていうか
漫画描く上手さが画力に及ばなかったっていうか
30: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:34:03.10 ID:519ILs6H0
岸本とかウラケンみたいな絵が上手い漫画家ってアシスタントも上手いやつが集まるよな
33: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:36:19.56 ID:fWNoHq+M0
これを支えた超有能アシスタントからサム8が産まれたという事実
35: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:38:15.71 ID:9NpIMUZn0
>>33
そのうえナルトのノウハウ全てぶち込んでるのになぜ…
そのうえナルトのノウハウ全てぶち込んでるのになぜ…
36: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:38:51.84 ID:sE1vw9H30
週間でこれやってたんだからすげーよ
それでコミック70巻ぐらいまで続けてたんだからぶっちゃけもう漫画描かなくてもいいわな
それでコミック70巻ぐらいまで続けてたんだからぶっちゃけもう漫画描かなくてもいいわな
38: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:39:35.17 ID:Uwutqvcc0
構図とかは岸本が考えてアシスタントと一緒に描いてるのかな
43: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:44:03.22 ID:zPrJa6c/0
魚眼を効果的に使ったというだけでしょ
背景はアシだし
背景はアシだし
47: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:47:50.43 ID:EX8Al1YV0
>>43
それを漫画に投映して世界を先駆けてたのえらい
それを漫画に投映して世界を先駆けてたのえらい
48: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:48:53.97 ID:fWNoHq+M0
サム8でもこの構図は多用されてたのに何故アカンかったのか
53: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:56:17.04 ID:aZi82tt00
>>48
漫画で大事なのは画力よりキャラとストーリーやから
漫画で大事なのは画力よりキャラとストーリーやから
49: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:49:19.76 ID:Gv2uQYKK0
魚眼効果と言えば松本大洋の方が印象強い
54: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:57:11.49 ID:519ILs6H0
デカいものをちゃんとデカそうに描けるって地味に凄いよな
55: のんびり名無し 2025/09/14(日) 06:57:52.86 ID:xhj6rRfad
画力より技のセンスが良いよねコイツは
千鳥とか螺旋丸とかさ
62: のんびり名無し 2025/09/14(日) 07:09:16.09 ID:aDqBsftR0
>>55
そのへんがまさに初代編集の仕事やろ
疾風伝入ってからの↓これらの技名や
雲隠れのダルイカルイオモイサムイアツイとか
トルネとかフーとかクソダサいネーミングが岸本斉史本来のセンスだわ
サムライ8の技名やキャラ名のセンスと合致してるし
そのへんがまさに初代編集の仕事やろ
疾風伝入ってからの↓これらの技名や
雲隠れのダルイカルイオモイサムイアツイとか
トルネとかフーとかクソダサいネーミングが岸本斉史本来のセンスだわ
サムライ8の技名やキャラ名のセンスと合致してるし
70: のんびり名無し 2025/09/14(日) 07:24:24.58 ID:BgaqBUnz0
>>62
ダサい
ダサい
60: のんびり名無し 2025/09/14(日) 07:05:52.07 ID:XUB5Tv6w0
週刊でこれは化け物でしょ。
63: のんびり名無し 2025/09/14(日) 07:11:48.84 ID:fWNoHq+M0
初代編集がやったこと、をそのまま無くしたらまんまサム8で草
64: のんびり名無し 2025/09/14(日) 07:13:01.31 ID:yD1JPEAg0
66: のんびり名無し 2025/09/14(日) 07:14:19.23 ID:SJbGiAAV0
戦争編もエドテン退治してる頃はキツいが歴代火影が出て来てからはまぁ……いやほぼ卑劣のおかげやな
67: のんびり名無し 2025/09/14(日) 07:18:13.07 ID:1lCsO6zC0
凄すぎるやろ
想像の15倍上手いわ
想像の15倍上手いわ
68: のんびり名無し 2025/09/14(日) 07:18:18.37 ID:9txJvYvy0
ちゃんとした編集がついていた世界線のサム8が読みたい
5ちゃんねる 元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1757797601/
新着記事(外部リンク)