【悲報】コロコロコミック最新号がこちらwwwww

【悲報】コロコロコミック最新号がこちら 雑談

1: のんびり名無し 2025/07/16(水) 17:56:24.57 ID:M6tzCDQk0

2: のんびり名無し 2025/07/16(水) 17:57:01.09 ID:PQZfi1YR0

なんかすごそう😳

3: のんびり名無し 2025/07/16(水) 18:03:17.88 ID:Uf9h3CR+0

覇権アニメだのボンズフィルムだの言われてすげー!って喜ぶのはおっさんのイメージあるけど

4: のんびり名無し 2025/07/16(水) 18:05:14.43 ID:COpxqTpsr

深夜アニメでしょ?
コロコロで大々的に発表するようなものか?

5: のんびり名無し 2025/07/16(水) 18:05:31.89 ID:dAU7r3Fu0

ステマ広告見て1話読んだけどありがちな話だったな

37: のんびり名無し 2025/07/16(水) 19:10:04.09 ID:9tsJRjNX0

>>5
流石に8話くらいまでは読めよ
初回なんて設定とキャラ紹介で終わるだろ大体の漫画は、これはコロコロ読者レベルに応じてタイムリープ仕様をちゃんと伝えるという最低ノルマが追加であるし

作品特有の良さが分かりやすく見えてくるのって大体のマンガで2〜3巻あたりからじゃね?

81: のんびり名無し 2025/07/16(水) 22:38:49.87 ID:fKz0BE7y0

>>5
おれもこんな感じで1話読んでみて切ったけど
なんかのきっかけで続き読んだらめちゃくちゃ面白かった

7: のんびり名無し 2025/07/16(水) 18:06:51.22 ID:TboYqBKH0

設定は中二っぽくてエエやん

8: のんびり名無し 2025/07/16(水) 18:07:15.82 ID:rVjQXLWU0

無駄に画力が高い

9: のんびり名無し 2025/07/16(水) 18:07:37.00 ID:6JzzCsFd0

770円もするのか

12: のんびり名無し 2025/07/16(水) 18:13:05.12 ID:MeERpl/00

今のコロコロってこんな表紙なのか
人気があるキャラを順番に大きく目立つように並べるんじゃないんだな

13: のんびり名無し 2025/07/16(水) 18:17:44.81 ID:qqT5n/t10

>>12
デザイナーが違う
今回だけなのか今回から変わったのかはわからん
いつものあの表紙は結構な職人芸で作られてるので真似するのかなり大変だと聞く

14: のんびり名無し 2025/07/16(水) 18:19:24.04 ID:Cmc8D8v10

漫画と随分雰囲が違う表紙だな

15: のんびり名無し 2025/07/16(水) 18:22:01.13 ID:JoOk8r4g0

弾子アニメ化

16: のんびり名無し 2025/07/16(水) 18:22:03.68 ID:GDFaxlSUd

ベイブレードまだ生き残ってるのかよ凄いな

51: のんびり名無し 2025/07/16(水) 19:47:57.65 ID:3ogWKoXp0

>>16
2023年にBEYBLADE Xとして復活した
4代目だそうな

今回はフィールドの端にギザギザが付いてて、「回転しているベイの歯車と噛み合って猛加速してギザギザの端まで行くと中心(にいる相手のベイ)に突っ込む」っつーギミックがある
https://beyblade.takaratomy.co.jp/beyblade-x/lineup/

17: のんびり名無し 2025/07/16(水) 18:22:06.86 ID:NMVUn1Hf0

面白いよねこれ
初めの方はそうでもないから舐めてたわ

18: のんびり名無し 2025/07/16(水) 18:22:54.84 ID:Implh31Pr

ドラえもんは何のためにいるんだ?

68: のんびり名無し 2025/07/16(水) 21:27:18.73 ID:Xz9i0Zd0d

>>18
コロコロは元々ドラえもん布教用に創刊された

19: のんびり名無し 2025/07/16(水) 18:24:00.21 ID:7u3w8CoH0

450円くらいだったような

20: のんびり名無し 2025/07/16(水) 18:33:04.58 ID:mI8ZpXW80

サウナウォーズをアニメ化して欲しい

21: のんびり名無し 2025/07/16(水) 18:33:49.52 ID:dAU7r3Fu0

創刊時は300円くらいだったような

22: のんびり名無し 2025/07/16(水) 18:38:55.91 ID:KHimRsjA0

コロコロでも覇権アニメとかいう謎の単語使うのかそっちが衝撃

27: のんびり名無し 2025/07/16(水) 18:49:24.98 ID:OLz9CJXD0

おれの時は390円だったと思う
ダッシュ四駆郎、ぞんべえ、かっとびランド、かっとばせキヨハラくん、おぼっちゃまくん、GOGOミニ四ファイター、ツルピカハゲ丸、あまいぞ団子などなど

28: のんびり名無し 2025/07/16(水) 18:50:46.61 ID:37F5JJ64M

今は付録山盛り付いてるからな

30: のんびり名無し 2025/07/16(水) 18:53:13.65 ID:IKFm84bh0

なんかこの漫画が好きな人のことしか考えてないような表紙だな
他の漫画が好きな子供はテンション下がるだろ

32: のんびり名無し 2025/07/16(水) 18:54:56.55 ID:UsrByV9M0

コロコロの読者層って制作会社気にするの?

33: のんびり名無し 2025/07/16(水) 18:55:27.41 ID:YFDrWieu0

カッケェエエエエーーーー!!!

34: のんびり名無し 2025/07/16(水) 18:56:17.87 ID:Wp4fSdkv0

30年前ならこの表紙でめちゃくちゃwktkしてたと思うわ

35: のんびり名無し 2025/07/16(水) 19:01:15.83 ID:r+HAOu0i0

これかなり面白いと聞いた

36: のんびり名無し 2025/07/16(水) 19:06:33.36 ID:7bdZJ88B0

ジャンプに載ってそうな話がコロコロで展開してるんよ(冊子の年齢層向けに調整はしてある)

38: のんびり名無し 2025/07/16(水) 19:11:05.22 ID:iSvl1vQv0

運命の巻戻士は面白いってずっと言われてるな

39: のんびり名無し 2025/07/16(水) 19:13:10.08 ID:G5RsWzat0

まだドラえもんは表紙にいるね
満足だよ

40: のんびり名無し 2025/07/16(水) 19:19:44.10 ID:kfvcALRa0

マリオとソニックはいるのにロックマンがいないのがカプコンの無能さがよくわかる

41: のんびり名無し 2025/07/16(水) 19:20:04.13 ID:w+X7RWWW0

スイカゲーム居た

42: のんびり名無し 2025/07/16(水) 19:24:59.02 ID:B2Ys0QhQ0

シンプルな表紙になったな
それでもドラえもんだけは絶対入れないといけない契約になってんの?

43: のんびり名無し 2025/07/16(水) 19:26:16.07 ID:fcUIaBTF0

>>42
元々ドラえもん連載するためにできた雑誌だからな

46: のんびり名無し 2025/07/16(水) 19:32:51.16 ID:EnzAKLYUd

この漫画先週末全話無料公開してたから読んだけど
絵柄こそコロコロコミックだけどやってる内容はジャンブ辺りでも売れる
シュタインズ・ゲートやAll You Need Is Killをコロコロコミック読者向けに作ったらこうなるって作品

48: のんびり名無し 2025/07/16(水) 19:42:03.02 ID:HNxFM5930

てかボンボンっていつなくなったの😭

50: のんびり名無し 2025/07/16(水) 19:45:39.15 ID:fcUIaBTF0

>>48
2007年

49: のんびり名無し 2025/07/16(水) 19:44:51.32 ID:wr5cuLEo0

小学3年甥っ子は巻戻士好きだぞ
YouTubeにある巻戻士公式の漫画の絵に声当てたやつもよく見てた

56: のんびり名無し 2025/07/16(水) 20:12:56.25 ID:fyFh2tY10

高いなー
今の親御さん大変だな

57: のんびり名無し 2025/07/16(水) 20:13:53.30 ID:sgxbMSNj0

撒き戻しがボンズでアニメ化か
人気あるって聞いた覚えがある

60: のんびり名無し 2025/07/16(水) 20:22:56.17 ID:694d1o430

今のベイブレード分解するギミックついてるって知った時はびっくりしたわ

61: のんびり名無し 2025/07/16(水) 20:25:34.82 ID:KoTnMKpB0

巻戻士は初出ミラコロ組だったんで
その当時のコロコロ連載陣とは違うドキドキする話を考えた故の強さがあるんよな

62: のんびり名無し 2025/07/16(水) 20:27:52.70 ID:W/xI7jFz0

巻戻士は面白いな
コロコロでできるラインを見極めながらきっちりタイムパラドックスやらなんやらネタを盛り込んでていいぞ

過去の親と…ネタをバンバンやってくるとは思わんかった

65: のんびり名無し 2025/07/16(水) 21:04:21.35 ID:Te6CDaBV0

巻戻士面白いけどやっぱり子供向けだな~って内容なんだよな
母親が自分自身の話とか設定がいいだけに勿体ない

70: のんびり名無し 2025/07/16(水) 21:34:50.35 ID:P4vESQEh0

ソニックが見えるんだが、俺だけか?

76: のんびり名無し 2025/07/16(水) 22:15:04.82 ID:KoTnMKpB0

>>70
一応ソニック×シャドウジェネレーションズのプロモーションの一環がきっかけで
今はコロコロに連載持ってるんよ

72: のんびり名無し 2025/07/16(水) 21:43:00.68 ID:/cMfsMjI0

運命の巻戻士はマンガワンで知ったのでおっさん向けかと思ってたら
コロコロだったのか

75: のんびり名無し 2025/07/16(水) 21:47:44.45 ID:bdPyh24Dd

「劇画、青年漫画や少年漫画(ジャンプマガジンサンデー)の台頭で児童向け漫画が軽視される現状を打破したい」
「ドラえもんの単行本(てんとう虫コミックス)から漏れたエピソードを再録した本を出したい」
という二つの意図があって、それに藤本氏が感銘を受けて「ドラえもんだけじゃなく自分の作品は好きに使っていい」とまで言った

79: のんびり名無し 2025/07/16(水) 22:24:20.95 ID:tcupqEnO0

スーパーマリオくんはまだ健在のようだね

80: のんびり名無し 2025/07/16(水) 22:37:21.08 ID:zYu2H/t90

コロコロの対象年齢って小学校低学年だったよな…

5ちゃんねる 元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1752656184/

新着記事(外部リンク)

タイトルとURLをコピーしました