【命題】タッチって、さすがにあの高校レベルで甲子園優勝するのは、無理がないか?

【命題】タッチって、さすがにあの高校レベルで甲子園優勝するのは、無理がないか? タッチ
1: のんびり名無し 2025/09/28(日) 10:04:34.55 ID:UfD3hhvt0
上杉達也って、ストレートだけだろ

2: のんびり名無し 2025/09/28(日) 10:05:37.93 ID:JW1c/0/l0
女とちちくり合って優勝があだちの基本線

3: のんびり名無し 2025/09/28(日) 10:07:39.85 ID:oYNx2w2T0
時代

4: のんびり名無し 2025/09/28(日) 10:09:24.19 ID:D95e3Adx0
当時はスポーツに力入れてない公立でも
甲子園出れたんや

5: のんびり名無し 2025/09/28(日) 10:10:48.33 ID:Air/+r1l0
まあ甲子園優勝は盛りすぎ
そこはぼかしたほうが良かった

6: のんびり名無し 2025/09/28(日) 10:11:16.10 ID:BHEQJwWT0
だから後半はタヒんだ和也が見てる夢とされてるな

7: のんびり名無し 2025/09/28(日) 10:11:40.35 ID:jdY4ezN10
今の話ではないし

8: のんびり名無し 2025/09/28(日) 10:14:16.71 ID:MSWzS3H10
いまの野球マシーンの時代じゃないから

9: のんびり名無し 2025/09/28(日) 10:14:54.77 ID:s1caW/vs0
まさにタッチの差だったな

な~んちゃって

10: のんびり名無し 2025/09/28(日) 10:15:14.52 ID:AbmzooB20
タッちゃん180キロくらい投げてたんじゃない
金網に突き刺さるくらいだから

11: のんびり名無し 2025/09/28(日) 10:16:36.08 ID:eLgKiN1H0
新田の須見工が甲子園準優勝なんだろ?それくらいのレベルって事やん

13: のんびり名無し 2025/09/28(日) 10:18:09.45 ID:Imy0sbrS0
あだち充のキャラってスターシステムなん?
それともガチで描き分けできてないだけなん?

20: のんびり名無し 2025/09/28(日) 10:24:35.59 ID:t9JTl0b40
>>13
書き分ける気がないだけ

14: のんびり名無し 2025/09/28(日) 10:18:25.79 ID:/QIqoDE40
坂東英二をおもろいおっさんとか思ってる世代かな?
ほぼ1人の力で母校を甲子園に連れて行って1人で投げまくって大記録を打ち立てた高校野球のレジェンドオブレジェンドなんやけど

15: のんびり名無し 2025/09/28(日) 10:18:46.32 ID:MGD9tZuS0
まあチェンジアップくらい投げれる設定でも良かったよな

25: のんびり名無し 2025/09/28(日) 10:32:03.15 ID:8MeGZKFE0
>>15
別に投げれないという描写もないが

17: のんびり名無し 2025/09/28(日) 10:20:52.59 ID:UJHxv+dE0
ゴローもストレートだけでワールドチャンピオンになったし

21: のんびり名無し 2025/09/28(日) 10:25:24.30 ID:MSWzS3H10
>>17
ジャイロフォーク投げてなかった?

18: のんびり名無し 2025/09/28(日) 10:23:28.06 ID:fyHhG+xG0
当時の150キロは現在の価値に換算すると170キロや

19: のんびり名無し 2025/09/28(日) 10:23:35.12 ID:i6tMhYq00
金村義明も工藤槇原蹴散らして甲子園優勝
リアル版タッチ

22: のんびり名無し 2025/09/28(日) 10:26:38.95 ID:K+Fcaydn0
上杉のまっすぐはホップしてたからな
球の下振ってるやつばかり

23: のんびり名無し 2025/09/28(日) 10:29:08.22 ID:EkGWs9G80
どうしてあだち充は達也と南を結婚させなかったのか
それだけは許せない

24: のんびり名無し 2025/09/28(日) 10:31:54.34 ID:fN7Et3l+0
あだちが住んでた
練馬区の私立校をモデルにしたんやろ
和也がタヒんだのは豊玉北

練馬区の私立で男子いるのは早大学院くらいやし

まあ早実よりは弱いが可能性はある

26: のんびり名無し 2025/09/28(日) 10:35:12.36 ID:qBDSQ1tH0
1980年代の150キロはまともに当たらんだろ
マシンで練習もできない時代だろうし

27: のんびり名無し 2025/09/28(日) 10:36:34.91 ID:Na8EjozG0
あのパンチパーマの監督の鬼指導のおかげやろ

28: のんびり名無し 2025/09/28(日) 10:37:06.43 ID:ELYV47AW0
むしろあの時代って
やきうバカで練習すればするほど故障でつぶれていきそう
まあ甲子園優勝はやりすぎやけど

31: のんびり名無し 2025/09/28(日) 10:39:25.59 ID:ELYV47AW0
>>28の続きやけど
女子バレーとかも集団マゾヒズムと呼ばれていたしな
故障するまで鬼練習するのが美徳やったんや

29: のんびり名無し 2025/09/28(日) 10:37:13.39 ID:1pDcIPCI0
あの時代で156キロやからな

30: のんびり名無し 2025/09/28(日) 10:38:55.01 ID:Na8EjozG0
まあ慶應高校でも優勝してるしな

34: のんびり名無し 2025/09/28(日) 10:44:39.72 ID:EkGWs9G80
キャッチャーのこぶ平はプロになったんだっけ?

5ちゃんねる 元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1759021474/

新着記事(外部リンク)

タイトルとURLをコピーしました