NARUTOの火の国、大国すぎる

NARUTOの火の国、大国すぎる NARUTO -ナルト-

1: のんびり名無し 2025/10/30(木) 01:07:43.99 ID:hPn0muJR0
さすが最強国家

2: のんびり名無し 2025/10/30(木) 01:13:41.07 ID:K+Oq3CrP0
卑の国

3: のんびり名無し 2025/10/30(木) 01:13:45.13 ID:3D4s/rwdd
こうして見るとサム8やな

4: のんびり名無し 2025/10/30(木) 01:17:00.96 ID:0OgZPT4O0
NARUTOってちょくちょくサム8の片鱗あるよな

5: のんびり名無し 2025/10/30(木) 01:19:16.83 ID:Svbm/6m70
こうして見るとナルトって凄く狭い範囲の狭い時代の話なんだよね

9: のんびり名無し 2025/10/30(木) 01:31:37.38 ID:y6GscFtt0
>>5
普通に作品見てても大分狭い範囲で戦ってるやろ

6: のんびり名無し 2025/10/30(木) 01:21:40.24 ID:z983tOYs0
他国の脅威に晒されまくりやな

7: のんびり名無し 2025/10/30(木) 01:22:26.42 ID:v4PmXVUL0
やべー国に囲まれてるしよく柱間扉間いなくて維持できてたな

8: のんびり名無し 2025/10/30(木) 01:23:34.30 ID:9CMohgd/0
北アフリカアラビアペルシャギリシアみたいな地形
火の国は鉄の国邪魔でしょうがないやろな

10: のんびり名無し 2025/10/30(木) 01:33:47.08 ID:kMRoiEXB0
忍びの里がない国には忍者はいなかったの?

11: のんびり名無し 2025/10/30(木) 01:40:18.59 ID:jO8ETmJD0
サソリに落とされるような国がどんなのだったのか気になる

12: のんびり名無し 2025/10/30(木) 01:40:41.26 ID:69GGkpXQ0
思えば地図見る限りもっと世界の広がりありそうだよな
作中は戦国時代の国内の小競り合いみたいな話で、実は欧米だのアフリカだのみたいな海外があったりすんのかな

14: のんびり名無し 2025/10/30(木) 01:42:18.85 ID:Svbm/6m70
>>12
多分サム8が続いてたら世界観同じですよーみたいなことやったかもしれん

15: のんびり名無し 2025/10/30(木) 01:49:17.91 ID:9sbVKn/80
♪で笑っちゃう

16: のんびり名無し 2025/10/30(木) 01:52:25.73 ID:Lqf7N2md0
BORUTOで他大陸とかやらないんかな
忍者VS騎士とか見たいけど作品変わっちゃうか

17: のんびり名無し 2025/10/30(木) 01:59:09.24 ID:ilqD48pf0
一番陰湿な国

18: のんびり名無し 2025/10/30(木) 01:59:44.06 ID:ws1VLfvx0
このうち農耕に適した平地は木の葉だけなんだよね…
雷は高山地帯
砂は砂漠
岩は鉱脈
霧は高霧地帯

19: のんびり名無し 2025/10/30(木) 02:03:57.91 ID:PLpm9WBg0
今考えると序盤のマフィアみたいな連中めっちゃ異質やな

20: のんびり名無し 2025/10/30(木) 02:07:23.58 ID:0wRKQq0j0
ドイツやん

21: のんびり名無し 2025/10/30(木) 02:09:31.50 ID:cNkAUEC80
隠れ里の忍びしか出てこないけど、国は国で軍隊持ってないのかな?

22: のんびり名無し 2025/10/30(木) 02:11:31.82 ID:erSHJSZe0
最終話でビル建ちまくってたけどどういう世界観やねん

23: のんびり名無し 2025/10/30(木) 02:12:44.48 ID:l3bVSaPI0
土と風の向こう側はどうなってんだろうか
そもそも第三次忍界大戦の戦場と忍連合軍の本拠地ってどこなんやろか

5ちゃんねる 元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1761754063/

新着記事(外部リンク)

タイトルとURLをコピーしました